このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

たなかかこうきこうぎょう 田中化工機工業株式会社

印刷用ページを表示する掲載日2024年3月5日
外観写真はありません

(1)事業優位性:価値あるモノづくりで、お客様のベストパートナーに!
自動車製造、航空機製造、電子部品製造など、さまざまな分野の工場が建ち並ぶ広島県広島市。私たちはこの町で、時代のニーズに対応したモノづくりに挑戦しています。お客様の工場設備、生産ライン、製造機器の設計・製作・現地設置工事をはじめ、多種多様な冶具や機械の加工・製作・組立なども担当。2004年からは三菱重工業株式会社が行うボーイング社航空機の胴体パネル組立作業も担い、航空機事業にも参入しています。日本を代表する大手企業と安定した取引を続けており、2011年には三菱重工業株式会社から「ベストパートナー賞」を受賞。信頼と技術で多くの取引先から厚い信頼を寄せていただいています。
(2)技術力・開発力:技術と感謝の連鎖を生み出し、「圧倒的に人が育つ会社」を目指す
私たちが目指しているのは、「圧倒的に人が育つ会社」です。本人のやる気はもちろんのこと、周囲の十 分なサポートがあってこそ人は成長すると考え、先輩社員が温かい気持ちで若手社員を育て、その若手社員が教えてもらったことを次の世代へ引き継ぐ。そんな技術と感謝の連鎖を生み出すことを目指しているのです。たとえば、当社の強みのひとつに、「タービンブレードやノズルの研磨技術」があります。3次元の複雑な曲面を1/100ミリ単位の精度で加工するため、最後は熟練工の技で仕上げています。当社では、こうした加工を担当する社員のスキルアップに多くの費用と時間をかけ、熟練の技術を継承する“匠”の育成に注力しているのです。
(3)施設・職場環境:スキルの高い先輩社員が、惜しみなく技術を継承します!
当社には、建築士や土木施工管理技士、アーク溶接技術者など、70種類を超える資格取得者が在籍しています。なかには、広島県溶接協会主催の溶接技術協議会で、2015年・2016年と2年連続で優秀賞を受賞した社員も!当社には、得意なことや優れた技術は同僚や後輩に惜しみなく教える風土があり、こうした高いスキルを有した先輩社員から、しっかりと技術を習得できる環境があるのです。今回募集する職種については、2級仕上げ技能士(機械組立)や2級機械加工技能士(普通旋盤)という国家資格の取得者が在籍しています。わからないことは積極的に質問して、どんどんスキルアップしていきましょう!

企業情報
事業内容【事業内容】
・機械装置/プラント類の設計/製作/組立/据付/補修工事/撤去工事
・溶接構造物、製缶作業、機械加工、切削/研磨作業
・B777/767航空機のパネル組立
(1)現地工事
現地建設工事部門は、三菱重工業殿、マツダ殿、造幣局殿を始めとする多種多様のお客様の工場設備、生産ライン及び製造機器について、当社が設計・製作した製品の現地据付工事を行ってきました。その長年蓄積したノウハウと現地据付技術を活かし、工場設備、生産ラインから周辺機器、更には橋梁、水門等の鋼構造物まで現地建設工事及び改造・補修工事にも取組んでいます。工事施工に当たっては、安全最優先で取組み高品質、低コストを目指し、お客様の多様なニーズにお応えしています。特に高い溶接技量を要求される橋梁、水門等の鋼構造物補修工事においては、信頼性の高い技術を持った溶接士を派遣し、お客様から高い評価を頂いております。
(2)溶接・機械加工
メーカー各社様のパートナー会社として、溶接、部品加工、組立の複合的な技術を駆使し、お客様の製作をサポート致します。多種多様な冶具や機械の加工、製作、組立、大型製缶品、大型機械の製作・組立に対応した工場とJISをはじめとする溶接資格者を数多く配し、自動機・治工具・金型などの部品加工・製作に長年の豊富な経験と実績を持っております。材料手配(アルミ・真鍮・SUS・鉄・特殊鋼・難削材等)から全機械加工・各種熱処理とメッキ処理・機械組立まで、関係企業との協力体制により、当社で一括してご対応致しますので、お客様から高い評価を頂いております。外観が厳しいアルミ、ステンレスなど非磁性材の研削加工、単品・試作加工や小ロットから量産まで、お急ぎの案件にも迅速にご対応致します。
(3)生産設備/機械設計・製作
生産機械、検査装置、試験装置、自動機など各種産業用生産設備の構想・設計・製造・据付・メンテナンスの他、製造ラインの効率化・省力化のご相談を一括でお受けしております。構想段階から必要機能、仕様、条件等をヒアリングさせていただき、よりお客様のニーズに合った生産設備を製作することが当社の製作方針です。
(4)航空機パネル組立
米国Boeing社のBoeing777・767について、三菱重工業株式民間機セグメント殿と一緒に777・767の後部胴体パネル組立作業を行っています。
代表者
代表取締役 田中 充成
本社所在地〒733-0036 広島市西区観音新町2-2-15
電話番号082-275-4848
メールアドレスrecruit@tanaka-kakouki.co.jp
本社ウェブサイト
県内事業所
湯来事業所/エンジニアリング部:広島市佐伯区湯来町伏谷137番地24
湯来事業所/工事部:〒734-0003 広島県広島市南区宇品東4丁目3番
広島事業所/製造部・機械技術部:〒 733-0036 広島市西区観音新町4-6-22
広島事業所/航空機部:〒730-0837 広島県広島市中区江波沖町5-1
業種製造業
創業1941年6月
資本金5000万円
会社沿革1941年(昭16) 6月 田中組創業、初代社長に田中悟が就任
1943年(昭18) 4月 三菱重工業株式会社と取引開始
1954年(昭29) 4月 株式会社田中組を設立、資本金200万円
5月 本社事務所を三菱重工広島造船所江波工場に新設
1956年(昭31) 4月 三菱重工広島造船所協力会初代会長に田中悟が就任
1960年(昭35) 4月 資本金を350万円に増資
7月 本社工場を広島市佐伯区五日市藤垂園に新設移転
1961年(昭36) 1月 第2代社長に田中龍三が就任
1970年(昭45) 7月 マツダ株式会社と取引開始
1972年(昭47) 2月 資本金を1500万円に増資
1974年(昭49) 10月 田中化工機工業株式会社に商号を変更
1975年(昭50) 3月 資本金を3500万円に増資
1992年(平4) 6月 第3代社長に田中健志が就任
1999年(平11) 4月 本社・工場を湯来企業団地に新築移転
2001年(平13) 7月 株式会社広島テクノと企業合併し、資本金を5000万円に増資
2004年(平16) 4月 航空機事業への参入
2008年(平20) 5月 マツダ株式会社構内に本社工事部広島南出張所を開設
2016年(平28) 4月 創立75周年記念式典開催
2018年(平30) 2月 本社を広島市西区観音新町に移転し、旧本社を湯来事業所へ改称
2019年(平31) 10月 湯来事業所に湯来第二工場を新設
2020年(令2) 7月 第4代社長に田中充成が就任
2022年(令4) 3月 株式会社シゲル電気工業を100%子会社化
5月 シンボルマークを変更
従業員数(全体)204名
従業員数(うち正社員数)191名
年間売上額2,148百万円(2023/4月)
主要取引先
三菱重工業株式会社/広島製作所・名古屋航空宇宙システム製作所、三菱重工コンプレッサ、三菱重工マシナリーテクノロジー、三菱重工機械システム、MHIソリューションテクノロジーズ、Primetals Technologies Japan、マツダ、日立製作所、モルテン、モルテンメディカル、西川ゴム工業、千代田工販、三建産業、各株式会社
職場見学受け入れ可能
職場見学詳細(1)高校・大学
(2)5名程度
(3)企画経理部 総務課 向上(こうじょう) 082-275-4848 メール:k-koujyou@tanaka-kakouki.co.jp
(4)事前にご相談下さい。
備考

他の企業情報を探す(企業情報検索ページへ)