本文
とうぷれ 東プレ株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年8月12日

【東プレ株式会社ってどんな会社?】
「風呂ふたといえば、東プレ!」 当社は“お風呂の快適さ”をとことん追求する、
広島生まれのモノづくり企業。1960年からスタートし、今では断熱風呂ふたの国内シェアNo.1
という実績を持つすごい会社なんです!
広島の誇りになる企業を目指して挑戦中です。
【東プレのここがスゴイ!】
メイドインジャパン:国内生産にこだわり、安全安心な製品づくりを行っています。
シェアNo.1:風呂フタだけでなく、可搬入型スロープも生産数シェアNo.1!
技術力:ロボットによる部品装着、押出技術で高性能を実現
育児支援:男性育休の取得率が高く、子育て世代に優しい職場環境です。
女性活躍:女性が中心となって、新商品の企画開発にも挑戦中!

事業内容 | 住宅関連商品の製造販売 工業用部品 熱硬化性各種繊維入り成形材料 (製造品目)住宅関連商品・工業用部品・強化プラスチック成型材料及び成型品 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 乗矢 浩
|
本社所在地 | 〒110-0016 東京都台東区台東1-31-10 |
電話番号 | 03-5818-0351 |
メールアドレス | ujiie@topre1.co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 【可部工場】
〒731-0213 広島県広島市安佐北区三入南2-32-26 MAP TEL:082-818-2351 FAX:082-818-2358 【甲田工場】 〒739-1104 広島県安芸高田市甲田町上甲立341 MAP TEL:0826-45-2840 FAX:0826-45-4694 |
業種 | 製造業 |
創業 | 1960年(昭和35年)4月28日 |
資本金 | 50,000,000円 |
会社沿革 | 1965年:ポリエステル製風呂ふたが実用新案として登録 1970~1976年:風呂ふた製品が日本住宅公団や大手ガス会社に認定され、全国展開 1983年:消費者向け製品の普及で「通商産業大臣賞」を受賞 1985年:社名を「東プレ株式会社」に変更 1990年以降:オンライン化やISO認証など、品質管理・IT導入を強化 2005年以降:介護機器分野へ進出、環境対応(ISO14001)など社会への貢献も 2010年:創立50周年を迎える 2011年以降:グループ加入・新体制のもと、事業をさらに拡大中 |
従業員数(全体) | 191人 |
従業員数(うち正社員数) | 145人 |
年間売上額 | 66期(2023年10月~2024年9月)4,420,553,191円 |
主要取引先 | 株式会社LIXIL ケアメディックス株式会社 パナソニック住宅設
備株式会社 |
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | 当社では、就労を目的とした職場見学は受け入れ可能です。 働く環境や仕事内容を理解していただくための見学をご希望の場合は、 事前にご相談ください。 ただし、校外学習などの教育活動を目的とした見学は現在受け入れておりませんので、 ご了承ください。 |
備考 |