このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

ささきこうぎょうかぶしきがいしゃ 佐々木工業株式会社

印刷用ページを表示する掲載日2025年3月4日
外観写真1

金属(主に鋼構造物)に特化した特定建設業です。
当社の事業規模では全国でも稀な『設計・製造・施工までを一貫した会社』であり、ライフラインを支える仕事や大きなモノを作る仕事が多いです。
また、3部門間のジョブローテション(希望、適性、受注状況による)によって幅広い知識が身に付き、成長できます。
何事にも積極的にチャレンジしていく会社で、2024年に世界で最も美しい美術館(ユネスコのベルサイユ賞)に選出された美術館の「水に浮かぶ展示室」の製作にも携わりました。
創業60年を超えた会社ですが、特に若い社員が先陣を切って活躍中です(平均年齢30歳代)。外国人社員も多数在籍しています(ベトナム、フィリピン)。留学生の方も大歓迎です。
新入社員の方には、2週間に1回程度、担当者が面談し、サポートしていきます。

外観写真2
外観写真3
企業情報
事業内容・調査、設計
・工場製作
・運搬、裾付
・工事(施工)管理
⇒主に金属を扱い、プラント関係の大きなモノを作る仕事をしています(煙突、桟橋など)。
私たちの強味の一つは「設計」「製造」「施工」の全てを責任持って請け負えることです。
高品質の製品を製作でき、社員の成長にも寄与しています。
岩国工場が岩国港にあり、海上輸送ができます。
トラックが運ぶことができない大きな製品を一括輸送できます。
少数精鋭で、一人ひとりに任される仕事の範囲が大きく、やりがいのある仕事ができます。
代表者
代表取締役 佐々木八大
本社所在地〒730-0036
広島県広島市中区袋町5-28和光広島ビル7階
電話番号082-504-7560
メールアドレスsaiyou@sasaki-industries.co.jp
本社ウェブサイト
県内事業所
〒730-0036
広島県広島市中区袋町5-28和光広島ビル7階
業種建設業
創業昭和39(1964)年8月
資本金2,000万円
会社沿革1964年 創業
2001年 一級建築士事務所開設
2008年 日本全国へ営業エリア広がる
2010年 岩国工場開設
2012年 ISO 9001:2008認証取得(本社・岩国工場)
2015年 東北営業所開設
2017年 鉄骨評価機構Rグレード認定取得
2018年 鉄骨評価機構Mグレード認定取得(現在に至る)
2019年 SKエンジニアリング株式会社設立(施工部門)
 東京営業所開設
従業員数(全体)44人
従業員数(うち正社員数)44人
年間売上額約20億円(2024年2月期)
主要取引先
鹿島建設、清水建設など
職場見学受け入れ可能
職場見学詳細要事前連絡
備考ハードルの高い仕事も、当たり前のように。
どんな仕事も誇りを持って。

私たちは華やかな活躍を目指している会社ではありません。

しかし、しっかり社会に貢献できる仕事をしている。
日本に世界に役立つ力を持っていると自負しています。
どのような仕事にも同じ内容は一つとしてありません。
同じ構造物を制作するにしても、場所や環境、関わる人が違うとそこに新しい氏名が生まれます。

迷ったり、喜んだり、安心したり。

そして、日常生活では味わえない不思議な達成感がある仕事。
今日を支え、未来を変えていく。

私たちの役割を果たすために全社員が全力で努めます。

他の企業情報を探す(企業情報検索ページへ)

企業紹介動画

佐々木工業株式会社企業紹介動画

このページに関連する情報