本文
しまねふどうさん 島根不動産株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年9月11日

広島なのに島根不動産!?私達は広島で生まれて半世紀以上の会社です。
オフの時間も大切にできる職場環境が自慢です!
年間休日120日・有休休暇平均取得日数18日(2024年度実績)・月の平均残業時間は10時間(2024年度実績)
人生において重要な『住まい』に関わる、なくてはならない仕事。
お客様の転機に寄り添う仕事は、人の役に立てることを実感でき、大きなやりがいを感じる仕事です。
不動産を中心に、リフォーム事業や相続支援事業も行っており、地元の広島工業大学の学生さんとのコラボ企画など、地域に密着した取り組みも大切にしています。


事業内容 | 売買仲介業 賃貸仲介業 自社物件事業 賃貸管理業 不動産活用と運用 相続支援業 高齢者賃貸生活支援業 リフォーム業 少額短期保険代理業 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 前田 政登己
|
本社所在地 | 〒731-5136 広島市佐伯区楽々園4丁目1番29号 |
電話番号 | 082-921-1177 |
メールアドレス | sougou-uketsuke@shimane-fudousan.com |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 広島市佐伯区楽々園4丁目1番29号
|
業種 | 不動産業・物品賃貸業 |
創業 | 昭和41年(1966年)12月 |
資本金 | 2,045万円 |
会社沿革 | 1966年12月 創業者竹縄健市が広島県佐伯郡五日市町楽々園4丁目1番27号に島根不動産(広島県知事免許 第745号)を創業。 1976年4月 法人に改組。 1988年2月 業界に先駆けて365日24時間緊急対応を開始。管理の充実をはかる。 1988年6月 代表取締役に竹縄友行就任。 1994年4月 賃貸管理システムの名称を「 CLESCO 」(Clean & Safety Control)と制定。 1997年9月 高齢者対象の生活環境サービス「クレスコすこやかサービス」をスタート。 2005年12月 ピタットハウスネットワーク フランチャイズ加盟 2007年11月 自社開発ビルを広島市佐伯区楽々園4丁目1番29号に建築。同年12月に本店を同ビルへ移転。 2009年2月 代表取締役社長に?山伸介就任。 2009年6月 (財)日本賃貸住宅管理協会 広島県支部長に就任。 2011年9月 広島工業大学JCDセンター様との合同企画「こだわりルームPROJECT」を実施。 2011年11月 【MIXED CUBE】フツーじゃないコダワリDesignRoom専用ホームページ立ち上げ。 2012年1月 国土交通省の「賃貸住宅管理業者の登録制度」へ登録(国土交通大臣(1)第401号)。 2013年5月 広島県居住支援協議会副会長に就任。 2014年12月 地元情報発信ラジオ FMはつかいち 76.1MHzへ管理物件現地リポート番組出演開始。(毎月第3月曜日) 2015年8月 「広島五日市相続サポートセンター」を開設。 2016年4月 (公財)日本賃貸住宅管理協会 中国ブロック長及び本部 理事に就任。 2016年4月 廿日市市空家等対策協議会委員に就任。 2016年10月 広島五日市相続サポートセンター主催の第1期6回シリーズ相続対策セミナーをスタート。 2017年4月 ピタットハウスネットワークより、ピタットハウス楽々園店として2016年度 最優秀店舗賞を受賞。 2018年11月 廿日市市住生活基本計画策定委員に就任。 2020年12月 広島工業大学JCDセンター様との合同企画「こだわりルームPROJECT」が「2020年度 日本建築学会中国支部建築文化賞」を受賞。 2021年8月 「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」の施行に伴い、賃貸住宅管理業者に登録(国土交通大臣(2)第404号)。 2023年3月 廿日市市居住支援協議会監事に就任。 2025年3月 マエダハウジンググループに加入。 |
従業員数(全体) | 24名 |
従業員数(うち正社員数) | 10名 |
年間売上額 | 30,936万円(2024年7月期) |
主要取引先 | 一般顧客、一般企業
|
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | (1)8月、9月 (2)最大4名まで (3)賃貸仲介の接客体験(フィードバックあり)と職場見学 (4)持参物:筆記用具 アクセス:広電宮島線 楽々園駅徒歩約2分、駐車場はありませんが近くに商業施設のコインパキングあり |
備考 |
企業紹介動画
島根不動産株式会社動画