このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

こうじんかい 社会福祉法人興仁会

印刷用ページを表示する掲載日2025年8月22日
外観写真1

私たち興仁会は、
基本理念
・高齢者の自主と尊厳を基調とした公平・公正なサービスを提供します。
・地域社会の一員として保健・医療等関連分野との連携を強化し、地域社会に貢献します。
・利用者一人ひとりのニーズと意思を尊重し、可能性の実現と生活の質の向上に努めます。
・常に誠意をもって、サービスが提供できるよう研修・研究に励み専門性の向上に努めます。

〇高齢の方が安心して暮らしていけるように、思いやりのあるサービスを届けたい。
〇地域の皆様と協力して、住みよいまちづくりに役立ちたい。
〇思いやりの心で、高齢の方が安心して暮らせる地域づくりに努めます。"

外観写真2
外観写真3
企業情報
事業内容・特別養護老人ホーム
 介護が必要な高齢の方が、安心して暮らせる施設です。食事や入浴、日常生活のサポートをスタッフが行い、家庭的な雰囲気を大切にしています。
・ショートステイ(短期入所)
 ご家族の都合や介護の休息が必要な時に、短期間だけ利用できるサービスです。利用者様が安心して過ごせるよう、普段の生活に近いケアを行います。
・ケアハウス
 身の回りのことは自分でできるけれど、一人暮らしが不安な高齢の方が安心して暮らせる住まいです。食事の提供や見守りなど、必要なサポートを行います。
・小規模多機能型居宅介護事業所
 「通い」「泊り」「訪問」サービスを組み合わせて、利用者様の暮らしに合わせた柔軟な支援を行います。顔なじみのスタッフが対応するので安心感があります。
・デイサービス
 日中だけ施設に通い、食事や入浴、レクリエーション学習療法などを楽しみながら過ごします。ご家族の介護負担を減らす役割もあります。認知症予防で「学習療法」を行っています。また、入浴は温泉成分のあるお風呂で、芯まで温まります。
・居宅介護支援事業所
 介護が必要な方やご家族の相談にのり、最適なサービスを一緒に考えます。ケアマネジャーが中心となって、安心した暮らしをサポートします。
代表者
理事長 藤原賢次郎
本社所在地〒739-2318
東広島市豊栄町能良413番地
電話番号082-432-2250
メールアドレスhouyuuen@koujinkai21.or.jp
本社ウェブサイト
県内事業所
〒739-2318
東広島市豊栄町能良413番地
特別養護老人ホーム豊邑苑・豊邑苑短期入所生活介護事業所・デイサービスセンター豊邑苑・在宅介護支援センター豊邑苑・ケアハウス豊邑

〒739-2318
東広島市豊栄町能良字畑畝12番地
小規模多機能型居宅介護事業所能良の里

〒723-0051
三原市宮浦6丁目22番6号
グループホーム宮浦
業種医療・福祉
創業平成8(1996)年8月30日
資本金社会福祉法人のためなし
会社沿革平成8年(1996)
 8月 社会福祉法人興仁会設立
平成10年(1998)
 1月 特別養護老人ホーム豊邑苑・ケアハウス豊邑開設
 2月 特別養護老人ホーム豊邑苑短期入所生活介護・デイサービスセンター豊邑苑運営開始
平成17年(2005)
 4月 グループホーム宮浦開設
平成19年(2007)
 5月 小規模多機能型居宅介護事業所能良の里運営開始
平成25年(2013)
 8月 特別養護老人ホーム豊邑苑(空床型ショートステイ)運営開始
 8月 居宅介護支援事業所のどか運営開始
従業員数(全体)118名
従業員数(うち正社員数)77名
年間売上額60,541万円(令和4年度決算)
主要取引先
広島県国民健康保険団体連合会
職場見学受け入れ可能
職場見学詳細(1)受入可能時期:要相談
(2)受入可能人数:20名程度
(3)見学できる内容:デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業所、ケアハウス、特別養護老人ホーム(ショートステイ)
(4)その他、受け入れ時の注意事項など:駐車場あり、送迎及び引率はお願いします。
備考

他の企業情報を探す(企業情報検索ページへ)