このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

わうはうす ワウハウス株式会社

印刷用ページを表示する掲載日2022年6月2日
外観写真1

私たちワウハウスは「感動を創る住宅会社」として他にない独創性あふれるマイホームを常にご提案することを目指しています。
分譲住宅・注文住宅、マンション、タウンハウスを通じて、斬新な住空間を創造。いつまでも感動のある暮らしを実感していただくために、独自の住スタイルで感動のマイホームシーンを総合不動産業としてプロデュースします。
今後、より多様なニーズが求められる住宅業界・不動産業界において「良質かつ安価なマイホーム」を提供するというコンセプトのもと各エリアの豊かな住環境づくり・感動してもらえる住環境づくりに貢献するわたしたちの新たなる挑戦に、是非あなたの力を加えてください。

外観写真2
外観写真3
企業情報
事業内容分譲住宅事業、注文住宅事業
代表者
代表取締役 中島 美彦
本社所在地721-0973
広島県福山市南蔵王町6丁目12番22号
電話番号082-830-2272
メールアドレスh.morine@wowhouse.jp
本社ウェブサイト
県内事業所
本社営業部 広島県福山市南蔵王町6丁目12番22号
広島支社広島県広島市安佐南区八木1丁目12番26号
西条営業所 広島県東広島市西条町御薗宇5456番地1
廿日市販売センター 広島県廿日市市大野870番地12
業種不動産業・物品賃貸業
創業1998年12月4日(平成10年)
資本金8,250万円
会社沿革1998年12月(平成10年)中国タカスギ(株)設立
本社を福山市に置き、岡山支店、倉敷営業所の3店舗で営業開始
資本金2,000万円

1999年 8月(平成11年)第一回増資、資本金4,500万円

2001年 5月(平成13年)第二回増資(登記は6月)、資本金5,750万円

2002年10月(平成14年)広島支店を開設

2002年12月(平成14年)本社事務所移転

2004年 6月(平成16年)倉敷営業所が支店昇格

2004年12月(平成16年)姫路支店を開設

2005年 2月(平成17年)ワウハウス(株)に商号変更

2005年 9月(平成17年)マンション事業部発足

2006年 5月(平成18年)増資8,250万円(登記は6月)

2008年 1月(平成20年)久留米支店を開設

2008年12月(平成20年)創立10周年
年間売上100億円突破
累計供給戸数2,000戸突破

2010年 4月(平成22年)久留米支店がワウハウス九州(株)として分社独立
営業開始(法人登記は平成22年1月)

2010年 6月(平成22年)岡山支店・倉敷支店がワウハウス岡山(株)として分社独立
営業開始(法人登記は平成22年2月10日)

2014年 6月(平成26年)東広島市に西条営業所を開設

2018年 1月(平成30年)(株)アウルホームを合併吸収
注文住宅事業部として営業開始

2018年12月(平成30年)創立20周年
累計供給戸数3,800戸突破

2020年10月 (令和2年)廿日市市に廿日市販売センターを開設

2021年6月(令和3年)岡山市に岡山支店を開設
従業員数(全体)76名(2020年12月1日現在)
従業員数(うち正社員数)103名
年間売上額64億7303万円
主要取引先
職場見学受け入れ可能
職場見学詳細要事前予約
備考【地域ビルダーNo.1】

広島市中区・廿日市市・府中市
地域ビルダー部門 住宅着工棟数 No.1
(2020年度 住宅産業研究所調べ)

広島県自社分譲
地元ビルダー 住宅着工棟数 No.1
(2020年度 中国新聞社調べ)


【SDGs】
ワウハウスはSDGsに賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。


【パートナーシップ構築宣言】
また、取引先の皆様との連携・共存共栄を進めるべく「パートナーシップ構築宣言」を公表しました。協力会社とともに建設業の「持続的伸展」を目指してまいります。
※「パートナーシップ構築宣言」は、経団連会長、日商会頭、連合会長及び関係大臣をメンバーとする「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」において創設されました。

他の企業情報を探す(企業情報検索ページへ)