このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

あいめっくす株式会社アイメックス

印刷用ページを表示する掲載日2025年7月22日
外観写真1

【日立造船(株)100%出資】因島から世界へ。
船を動かし、プラントを稼働させ、資源を循環させる。ダイナミックなものづくりメーカー。

当社は東証一部上場「日立造船(株)」が100%出資する総合機械メーカーです。
尾道市因島に本社・工場があり、ボイラ、環境装置・産業機械、舶用ディーゼルエンジンの3つの柱で収益を安定させ、業界で一定の地位を確立しています。
本社と同じ敷地内に工場があるので、実際に製作現場を間近で見ることができます。
大きなものづくりに携わり、地域社会にも地球環境にも貢献できるのが魅力です。

また、年間休日122日、有給取得率15日以上と、ワークライフバランスを重視し、社員がいきいきと働けるようにと制度を充実させています。

外観写真2
外観写真3
仕事体験・インターンシップ等情報
実習形式タイプ2:キャリア教育(1日)
キャッチフレーズあなたのキャリアを探してみよう!6職種×3業界からカスタマイズできる1day仕事体験
実習内容
■開始時間
開始時間は、9:00~16:00
※開始時間に間に合わない場合は前泊可能です。

■持ち物
筆記用具

■服装
私服で大丈夫です!
当社の作業服で仕事体験をしていただきます。

■体験できる部門&職種
【部門】
1.ボイラ
2.産業機械
3.環境装置
4.舶用ディーゼルエンジン ※8月より実施

【職種】
1.設計 ※参考対象 機械系
2.エンジニアリング(生産管理) ※機械系
3.営業
4.調達
5.品質保証
6.工作部(加工・組立・溶接)

※職種の【エンジニアリング(生産管理)】 はボイラ部門のみの体験となります。

◇コースの決め方
1.気になる部門を選択(ボイラ、環境装置・産業機械)
2.体験したい職種を6職種の中から選択(複数選択可)

■体験内容の例

・オリエンテーション(自己紹介他)
・業界説明&仕事説明
・工場見学
とーっても広い工場です。スケールの大きい製品にワクワクしますよ。
そして、先輩社員も登場しますので、直接気になることを質問できます!
・関連業務体験
→皆さんが希望する部門、職種に応じた関連業務を体験してもらいます。
 (ボイラ部門、ディーゼルエンジン部門、環境装置部門、産業機械部門)

設計職
・CAD操作業務
 設計業務に必要なCADの操作説明および操作実習、当社製品の3D-CAD,図面作成業務等を行います。

生産管理職
・エンジニアリング業務
 スケジュール管理に必要な工程表作成シュミレーションを行うことで、
 工程管理業務のポイントを学べます。

調達職
・実際の図面を見ながら材料の選び方、部品調達の方法や価格交渉のコツまでを学べます。

営業職
・営業に欠かせない見積作成の演習や、営業のノウハウを知ることができます。

製造職
・部品組立業務
 製作工程における部品組立作業を行います。
・溶接業務
 製作工程における溶接(被覆アーク溶接、CO2溶接、TIG溶接など)を行います。

品質管理職
・現場で実際の製品の計測を行い、測定機器の取り扱いや当社の製品の検査業務について学べます。

☆先輩社員と一緒に作業を進めますのでご安心を! ☆

・先輩社員とランチ
・先輩職員との座談会
・本日の振り返り
・フィードバック
実習のポイント先輩社員との交流あり私服参加OK一人ひとりにフィードバックあり
実習期間夏季休暇中冬季休暇中
実習予定日・開催時期
5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

・実施日数
1日、2~4日
実習地
尾道市
実習地住所・アクセス【本社】 広島県尾道市因島土生町2293番地の1
送迎について送迎なし(公共交通機関を利用)
募集学年大学1・2年生大学3年生大学院修士1年生
学部系統理系のみ(学部指定なし)
特に求める専攻・スキルなど【語学力】
・日本語能力試験 「JLPT N1」を取得されている方
募集人数各回5名未満
選考について
選考なし
応募締切日2025年12月31日
交通費・その他支給される手当等交通費:支給あり(片道上限2万円まで)
宿泊費:支給あり(開始時間に間に合わない方は前泊可能)
昼食:弊社にてご用意します。
賠償保険・損害保険
仕事体験・インターンシップ等
受入実績校
担当者株式会社アイメックス
管理部 総務グループ 上野賀史

TEL:(0845)22-6411
e-mail:ueno_yo@eco-imex.jp
HP:https://www.eco-imex.co.jp
学生へのメッセージ理系対象/理系ってどんな仕事があるんだろうと疑問に思っている皆さん!
アイメックスでの経験で可能性を広げてみませんか?
6職種×3業界からご希望に合わせて選択できるところが弊社の大きなポイントです。

ご興味のある方はぜひご参加ください!