このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

ひろこうほんしゃ株式会社広交本社

印刷用ページを表示する掲載日2025年7月29日
外観写真はありません

広交グループ系列企業のコントロールセンター。系列には広島交通,広交観光,広交タクシー,広島日産,福山日産,新生サービスセンターがある。

仕事体験・インターンシップ等情報
実習形式タイプ1:オープン・カンパニー
キャッチフレーズ旅程の企画体験!広島を支える交通インフラの仕事体験
実習内容
【実施プログラム】

■オリエンテーション
自己紹介や当日の流れの説明、目標設定などを行う。

■会社説明
当社やグループ会社のご紹介。

■先輩社員との座談会
気になることを先輩社員に聞くことができる座談会。

■営業所見学
どんな人が働いているのかや、バスの運行管理等、普段の業務について学ぶ。

■ケーススタディを通じた仕事体験
お客様の要望に合わせた旅の企画を行った上で、プレゼンと提案のロールプレイングを行う。

■振り返り
1day仕事体験を通じて学んだこと等の振り返りを行う。

※変更の可能性あり
実習のポイント先輩社員との交流あり一人ひとりにフィードバックあり
実習期間
実習予定日(1)2025年8月6日(水)10:00~17:00
(2)2025年9月9日(火)10:00~17:00
(3)2026年1月(実施予定)
実習地
広島市
実習地住所・アクセス実習地:広島県広島市西区三篠町3丁目14-17 株式会社広交本社
アクセス:三篠町三丁目バス停から徒歩1分
送迎について送迎なし(公共交通機関を利用)
募集学年大学1・2年生大学3年生
学部系統文理不問
特に求める専攻・スキルなど
募集人数14名
選考について
応募者多数の場合抽選あり
応募締切日2025年8月17日(日)
交通費・その他支給される手当等昼食支給:あり
交通費支給:なし
賠償保険・損害保険
仕事体験・インターンシップ等
受入実績校
比治山大学
広島国際大学
広島経済大学
広島修道大学 など
担当者担当部署:人事部 人材開発課
担当者:採用担当
電話番号:082-238-3016
メールアドレス:saiyo@hiroko-group.co.jp
学生へのメッセージリクナビより申し込みをお願いします。