本文
にっと日塗株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2022年11月15日

昭和45年に塗装業からスタートした当社は、長年培ってきた経験や技術の伝承と若い力を融合させることにより、多くのお客様からご信頼を頂いてきました。
その結果として、今ではマンション大規模修繕工事、JR高架橋耐震補強工事、新築橋梁塗装工事、新築建築物の塗装・防水工事、製鉄所内での設備保全工事、プラント工事等にまで事業フィールドが広がり、従来からの新築工事だけでなく、今ある既存の建築物や構造物の維持修繕にも力を入れ、社会インフラ環境の維持にも貢献しています。
そして、これからもお客様満足を第一に考え、社員一丸となって技術・技能の研鑚に励み、他社には真似できないオンリーワン企業を目指し邁進していきたいと考えております。
キャッチフレーズ | 1Day(半日)で事業内容や社内の雰囲気を感じてください! |
---|---|
実習内容 | はじめに弊社の事業内容や施工管理の仕事である 安全管理、工程管理、原価管理、品質管理についてお話します。
その後現場での工事のマネジメントを経験していただきます。 会社説明(約1時間) 施工管理の仕事を体験(日程により内容は調整) ※過去の内容です。変更の可能性があります。オンライン可(zoom) |
実習のポイント | 私服参加OK |
実習期間 | 夏季休暇中 冬季休暇中 春季休暇中 |
実習日数 | 1日仕事体験 オンライン開催(1day) |
実習予定日 | 開催日時はご希望をお聞きして調整させていただきます。 |
実習時期・日数についての補足 | |
募集人数 | 1~3名 |
応募条件 | 選考なし
|
実習地 | 広島市
福山市 全国(オンライン等) |
実習地についての補足 | 本社・リニューアル事業部・PCR事業部 〒721-0952 福山市曙町一丁目10番10号 広島支店 〒731-0102 広島市東区戸坂千足2丁目14番7号 JFE福山事業所 〒721-0931 福山市鋼管町1番地 JFEスチール福山製鉄所内 |
実習地へのアクセス | ご連絡いただきましたら詳しくご説明致します オンライン希望の場合は全国どこからでも参加できます |
実習地への送迎について | 送迎なし(公共交通機関を利用) |
募集学年 | 大学・大学院全学年 大学院修士1年生 大学3年生 短大・専門学校生 高等専門学校生 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻内容 | |
特に希望するスキル | |
応募締切日 | |
応募締切日補足 | 随時受付 |
その他特記事項 | 服装は自由です。 |
交通費 | 支給なし |
その他支給される手当等 | 支給なし |
賠償保険・損害保険 | |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | 日塗株式会社 総務部 青山晋也 TEL.084-954-7890 |
学生へのメッセージ |