このページの本文へ
ページの先頭です。

水産海洋技術センター トップページ

印刷用ページを表示する掲載日2024年3月12日

水産海洋技術センターでは,地域の水産業に密着した技術開発,技術相談,依頼試験などを行い,広島県の水産業を支援しています。

水産海洋技術センターの写真

お問い合わせは水産海洋技術センター技術支援部まで

新着情報

  • 水産海洋技術センター 令和4年度研究成果発表会を開催します(令和2年2月7日更新 )
     日時 : 令和5年2月21日(火曜日) 13時30分~16時00分
     場所 : 広島ガーデンパレス (広島市東区光町1-15) 
     開催案内 (PDFファイル)(375KB)
  • 広報誌「水産と海洋 第31号」を掲載しました。 (令和3年8月10日更新)
  • 令和元年度事業報告を掲載しました。 (令和2年11月26日更新)
  • 平成30年度事業報告を掲載しました。 (令和2年11月26日更新)
  • 広報誌「水産と海洋 第30号」を掲載しました。 (令和2年7月7日更新)
  • 水産海洋技術センター 令和元年度研究成果発表会を開催します(令和2年1月16日更新 )
     日時 : 令和2年2月6日(木曜日) 13時30分~16時00分
     場所 : 広島ガーデンパレス (広島市東区光町1-15) 
     開催案内 (PDFファイル)(418KB)
  • 水産海洋技術センター研究報告 第5号を掲載しました。(令和2年1月16日更新)
  • 広報誌「水産と海洋 第29号」を掲載しました。 (令和元年9月25日更新)を掲載しました。  (令和元年9月25日更新)
  • 平成29年度事業報告を掲載しました。 (令和元年6月14日更新) 
  • 第19回広島湾研究集会が開催されます。(平成30年12月13日更新)
     日時 : 平成30年12月21日(金曜日) 13時00分~17時30分
     場所 : 広島市市民交流プラザマルチメディアスタジオ(広島市中区袋町6-36)
     テーマ「かきを育む海,かきが育む海」
     開催案内 (PDFファイル)(324KB)
  • 平成28年度事業報告を掲載しました。 (平成30年7月25日更新)
  • 平成30年7月豪雨災害に関する県の取組。  (平成30年7月17日更新)
  • 広報誌「水産と海洋 第28号」を掲載しました。  (平成30年6月27日更新)
  • 水産海洋技術センター 平成29年度研究成果発表会を開催します(平成29年12月21日更新 )
     日時 : 平成30年2月14日(木曜日) 13時30分~16時00分
     場所 : 広島ガーデンパレス (広島市東区光町1-15) 
     開催案内 (PDFファイル)(156KB)
  • 第18回広島湾研究集会が開催されます。(平成29年9月6日更新)
     日時 : 平成29年11月16日(木曜日) 13時00分~17時00分
     場所 : 広島市西区民文化センター(広島市西区横川新町6-1)
     テーマ「漁業の持続・発展のための物理・化学的アプローチ」
     開催案内 (PDFファイル)(248KB)
  • 平成27年度事業報告を掲載しました。 (平成29年5月23日更新)
  • 設備利用料金及び検査手数料を変更しました。(平成29年4月3日更新)
  • 第17回広島湾研究集会が開催されます。(平成28年12月1日更新)
     日時 : 平成28年12月16日(金曜日) 13時00分~17時30分
     場所 : 広島市市民交流プラザマルチメディアスタジオ(広島市中区袋町6-36)
     テーマ「干潟生態系の保全・再生・創生」
     開催案内 (PDFファイル)(816KB)
  • 平成26年度事業報告を掲載しました。 (平成28年3月10日更新)
  • 水産海洋技術センター 平成27年度研究成果発表会を開催します(平成27年12月16日更新 )
     日時 : 平成28年2月3日(水曜日) 13時30分~16時00分
     場所 : 広島ガーデンパレス (広島市東区光町1-15)
     テーマ「貧栄養化対策としての漁業振興技術開発」
     開催案内 (PDFファイル)(139KB)
  •  第16回広島湾研究集会が開催されます。(平成27年12月16日更新)
     日時 : 平成27年12月18日(金曜日) 13時00分~16時45分
     場所 : 広島市西区民文化センター(広島市西区横川新町6-1)
     テーマ「広島湾におけるカキ採苗の好不調の原因を探る」
     開催案内 (PDFファイル)(400KB)

水産海洋技術センターからのお知らせ

刊行物

設備利用、依頼試験の支払が電子納付で行えます。

 設備利用、依頼試験に係る使用料及び手数料について、「Pay-easy(ペイジー)」、「クレジットカード」、「QRコード決裁等」を利用した電子納付が可能となりました。

〇利用手順について

 電子納付ご利用の際には、これまでと同様に、事前にセンターの担当研究員に相談し利用内容(利用する機器,試験内容など)を協議し、利用予約をして頂くことが必要となりますので、必ずセンターにご相談ください。特に設備利用では利用日の前日までに納付が確認できることが必要ですので、電話等にて、早めのご相談をお願いします。 

 そのうえで,広島県電子申請システムを利用して申請手続き,納付手続きをしていただくことになります。システムの利用方法の詳細は下記ページをご確認ください。

 広島県電子申請システムの利用方法

〇広島県電子申請システムによる 

 依頼試験(SVC検査も含む)申請はこちらから

 設備利用申請はこちらから     ​

〇関連資料

設備利用等規則 (PDFファイル)(755KB) 

試験等依頼書 (Wordファイル)(25KB) 

設備利用申請書 (Wordファイル)(29KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?