ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

県・NPO等の講座・講演会【観光・文化】

3 観光・文化

 

三次市
みよし風土記の丘ミュージアム

福山市
広島県立歴史博物館

講座・講演会名

開催地

概要

実施日

受講料
(円)

定員
(名)

バリアフリー対応
春の展示開催記念講演会(1)・博物館大学(1)「『広島頼家関係資料』にみる菅茶山」 福山市 講師:花本哲志(頼山陽史跡資料館主任学芸員) 令和6年4月27日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
ふどきの丘春まつり 三次市 勾玉作りなど体験イベントが集合。

令和6年5月12日(日曜日)
10時00分~15時00分

無料
※イベントによっては材料費等が必要
   
ふどきの丘体験教室「こふんの森たんけん(1)春のネイチャーゲーム」 三次市 ふどきの丘は、こふんと自然が調和する「こふんの森」です。こふんの森で、思いっきり自然を感じながら、ネイチャーゲームを楽しみませんか?
指導:広島さとやまシェアリングネイチャーの会
令和6年5月12日(日曜日)
10時00分~12時00分
500

30

 
春の展示開催記念講演会(2)・博物館大学(2)「『菅茶山関係資料』にみる広島頼家」 福山市 講師:渡部史之(広島県立歴史博物館主任学芸員) 令和6年5月25日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
ふどきの丘体験教室「五寸釘の手打ちペーパーナイフづくり」 三次市 五寸釘を叩(たた)いてみがいて、オリジナルのペーパーナイフを作ります。
指導:上野敬一(街鍛冶工房 五寸 代表)
令和6年5月26日(日曜日)
10時00分~12時00分
1,000 10  
文化講演会(広島県立歴史博物館友の会共催)「博物館の現在と未来-広島県立歴史博物館に期待すること-」 福山市 講師:金山喜昭氏(法政大学キャリアデザイン学部教授) 令和6年6月8日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
公開講座(備陽史探訪の会共催)「備後国衆宮氏について」 福山市 講師:田口義之氏(備陽史探訪の会会長) 令和6年7月20日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
夏の企画展開催記念講演会(1)・博物館大学(3)「福山市万福寺谷銅鐸(神村銅鐸)の新資料と広島県内出土銅鐸」 福山市 講師:難波洋三氏(独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所客員研究員) 令和6年7月27日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
夏の企画展開催記念講演会(2)・博物館大学(4)「ひろしまの仏像-魅力、時代、地域性-」 福山市 講師:濱田 宣氏(元徳島文理大学教授) 令和6年8月10日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
夏の企画展開催記念講演会(3)・博物館大学(5)「歴史資料の保存と活用の現在」 福山市 講師:地主智彦氏(文化庁文化財第一課主任文化財調査官) 令和6年8月24日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
公開講座(備陽史探訪の会共催)「因島村上氏と守護権力」 福山市 講師:川岡 勉氏(愛媛大学名誉教授) 令和6年9月14日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
秋の特別展開催記念講演会(1)・博物館大学(6)「宮廷装束の雅-知識と技の伝承-」 福山市 講師:山科言親氏(衣紋道山科流三十代家元後嗣) 令和6年9月28日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
秋の特別展開催記念講演会(2)・博物館大学(7)「光源氏のみた平安ファッション」 福山市 講師:鳥居本幸代氏(京都ノートルダム女子大学名誉教授) 令和6年11月2日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200  
公開講座(芸備友の会共催)「三次盆地の古墳の特異性」 福山市 講師:加藤光臣氏(三次市文化財保護委員会委員長) 令和6年11月30日(土曜日)
14時00分~15時30分
無料 200