中小企業経営革新計画承認状況(平成23年12月)
印刷用ページを表示する掲載日2024年7月22日
中小企業新事業活動促進法に基づき申請のあった経営革新計画を,平成23年12月に14件承認しました。 この承認により本県での総承認件数は2,422件となりました。
中小企業新事業活動促進法(平成17年4月13日施行)は,新商品・新サービスの開発などの中小企業の経営革新計画を県知事が承認することにより,融資・税制などで,幅広く支援するものです。
○平成23年12月に承認した経営革新計画
申請者 |
設立 |
資本金 |
従業員(人) |
業種 |
経営革新計画の内容 |
岩田 健(いわた屋) 世羅郡世羅町 |
昭和42年 |
- |
5 |
飲食料品小売業 | 地元産猪肉や鹿肉を使用した地元産品の開発と販路拡大 |
(株)ハナタニ 府中市上下町 |
昭和30年 |
25,000 |
7 |
金属製品製造業 | 高品質中古家具のコーディネート提案型リフォーム・リサイクル事業の展開 |
(有)エム・ティー 広島市安佐南区毘沙門台 |
平成12年 |
3,000 |
2 |
自動車整備業 | 利用者ニーズに特化した機能強化・予防型デイサービス事業の展開 |
(株)デジコム 広島市中区千田町 |
平成21年 |
5,000 |
32 |
設備工事業 | ヒラタケドームハウス栽培システムの確立と販売事業の展開 |
(有)光中 呉市吉浦中町 |
平成14年 |
3,500 |
- |
一般機械等修理業 | 安全性と環境に配慮した高性能バーベキューコンロの開発・販売 |
久保運送(株) 広島市西区草津港 |
昭和40年 |
10,000 |
92 |
道路貨物運送業 | 得意先企業への商(ものづくり,商い)・物(物流)の分離の提案及び新物流センターの業務受託 |
フリースタイル(株) 広島市西区観音本町 |
平成13年 |
3,000 |
8 |
総合工事業 | マンションのリフォーム状況を顧客へ情報発信する仕組みの構築 |
八橋装院(株) 広島市安佐南区西原 |
昭和36年 |
32,000 |
34 |
繊維工業 | ネットによる”THE NPU”ブランド浸透と洋服のカスタマイズ提供 |
(有)住田 東広島市黒瀬町 |
平成8年 |
30,000 |
19 |
飲食料品小売業 | 酒小売の地域一番店として存続発展するための独自の物流システムや店舗設計の構築 |
(株)住宅デザイン研究所 広島市中区大手町 |
昭和62年 |
32,350 |
8 |
その他の教育,学習支援業 | 定期借地権及び自然素材を活用した安価で住環境に配慮した分譲マンションの企画提案 |
(株)ユニックス 広島市西区南観音町 |
昭和43年 |
20,000 |
42 |
印刷・同関連業 | 高付加価値型UV印刷の整備とカラーマネジメント |
(株)グローバルコスモ呉市広駅前 | 昭和58年 |
15,000 |
39 |
旅行業者代理業 | ヘルパー付き安心福祉旅行の販売と(障害)児童デイサービスの開設 |
(注)上記以外の企業は,公表を希望しませんでした。