このページの本文へ
ページの先頭です。

各種証明を受けるとき

印刷用ページを表示する掲載日2025年4月1日

計量・電気工事士関係の各種証明を受けることができます。

申請書

 証明内容に応じて、次の証明申請書を提出してください。

  1. 広島県知事に計量法第40条による特定計量器の製造の事業の届出をしていることの証明
    証明申請書(製造事業) (Wordファイル)(229KB) ・ 証明申請書(製造事業) (PDFファイル)(81KB)
  2. 広島県知事に計量法第46条による特定計量器の修理の事業の届出をしていることの証明
    証明申請書(修理事業) (Wordファイル)(229KB) ・ 証明申請書(修理事業) (PDFファイル)(81KB)
  3. 広島県知事に計量法第51条による特定計量器の販売の事業の届出をしていることの証明
    証明申請書(販売事業) (Wordファイル)(230KB) ・ 証明申請書(販売事業) (PDFファイル)(81KB)
  4. 広島県知事より計量法第107条による計量証明事業の登録を受けていることの証明
    証明申請書(計量証明事業) (Wordファイル)(228KB) ・ 証明申請書(計量証明事業) (PDFファイル)(82KB)
  5. 広島県知事より計量証明事業主任計量者として認定されていることの証明
    申請証明書(主任計量者試験) (Wordファイル)(228KB) ・ ​​証明申請書(主任計量者試験) (PDFファイル)(78KB)
  6. 広島県知事が行った特定計量器の検定に合格したことの証明
    ↠​証明申請書(検定) (Wordファイル)(229KB) ・ 証明申請書(検定) (PDFファイル)(80KB)
  7. 広島県知事が行った装置検査に合格したことの証明
    証明申請書(装置検査) (Wordファイル)(230KB) ・ 証明申請書(装置検査) (PDFファイル)(85KB)
  8. その他
    証明申請書(その他) (Wordファイル)(228KB) ・ 証明申請書(その他) (PDFファイル)(75KB)

申請に必要な手数料

1部につき700円

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?