令和5年度病床機能報告集計結果
広島県における医療機能ごとの病床の状況
■現状
令和5(2023)年7月1日時点の機能として、各医療機関が自主的に選択した状況を二次保健医療圏ごとにまとめたものです。
二次保健医療圏 |
全体 | |||||||
高度 急性期 |
急性期 | 回復期 | 慢性期 | 休棟等 | ||||
広島 |
広島市、安芸高田市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町 |
12,762床 | 2,574床 |
4,442床 |
2,773床 | 2,582床 | 391床 | |
広島西 |
大竹市、廿日市市 | 1,954床 | 270床 | 509床 |
235床 |
922床 | 18床 | |
呉 |
呉市、江田島市 | 3,256床 | 312床 | 1,356床 | 651床 | 814床 | 123床 | |
広島中央 |
竹原市、東広島市、大崎上島町 |
2,416床 | 238床 | 636床 | 674床 | 857床 | 11床 | |
尾三 |
三原市、尾道市、世羅町 |
3,285床 | 353床 | 1,135床 | 843床 | 790床 | 164床 | |
福山・府中 |
福山市、府中市、神石高原町 |
5,083床 | 593床 | 2,188床 | 1,310床 | 883床 | 109床 | |
備北 |
三次市、庄原市 |
1,538床 | 34床 | 577床 | 217床 | 710床 | 0床 | |
広島県 |
30,294床 | 4,374床 | 10,843床 | 6,703床 | 7,558床 | 816床 |
|
回復期として報告のあった病院の病棟のうち、広島県の定量的基準に基づく「地域急性期※」に該当する病棟は次のとおりです。
圏域名 |
所在地 |
病院名 |
病棟名 |
許可病床数 |
広島 |
広島市中区 |
中国電力株式会社中電病院 |
7階病棟 |
46床 |
広島 |
広島市中区 |
国家公務員共済組合連合会 広島記念病院 |
8病棟 |
51床 |
広島 |
広島市東区 |
太田川病院 |
5階病棟 |
37床 |
広島 |
広島市西区 |
医療法人社団光仁会 梶川病院 |
1病棟 |
48床 |
広島 |
広島市安佐南区 |
医療法人社団聖愛会 ぎおん牛田病院 |
2階病棟 |
36床 |
広島 |
広島市安佐南区 |
日比野病院 |
2病棟 |
51床 |
広島 |
広島市安佐南区 |
メリィホスピタル |
3病棟 |
50床 |
広島 |
府中町 |
マツダ株式会社マツダ病院 |
5階病棟 |
54床 |
広島 |
坂町 |
済生会 広島病院 |
本館3階病棟 |
50床 |
広島 |
坂町 |
済生会 広島病院 |
本館4階病棟 |
56床 |
広島 |
北広島町 |
北広島病院 |
一般病棟 |
55床 |
広島 |
北広島町 |
医療法人社団慶寿会 千代田中央病院 |
一般病棟 |
50床 |
呉 |
呉市 |
医療法人社団永楽会前田病院 |
一般病棟 |
34床 |
呉 |
江田島市 |
島の病院おおたに |
地域包括ケア病棟 |
40床 |
広島中央 |
竹原市 |
国家公務員共済組合連合会 呉共済病院忠海分院 |
一般病棟 |
44床 |
広島中央 |
竹原市 |
医療法人社団仁慈会 安田病院 |
西4病棟 |
60床 |
広島中央 |
竹原市 |
馬場病院 |
一般病棟 |
32床 |
広島中央 |
東広島市 |
土肥整形外科病院 |
一般病棟 |
50床 |
広島中央 |
東広島市 |
本永病院 |
4病棟 |
37床 |
広島中央 |
東広島市 |
井野口病院 |
7階病棟 |
48床 |
尾三 |
尾道市 |
因島医師会病院 |
北3階 |
50床 |
尾三 |
尾道市 |
尾道市立市民病院 |
新3病棟 |
48床 |
尾三 |
尾道市 |
医療法人社団神田会木曽病院 |
一般病棟 |
30床 |
尾三 |
尾道市 |
医療法人社団啓卯会 村上記念病院 |
一般病棟 |
52床 |
尾三 |
尾道市 |
公立みつぎ総合病院 |
第3病棟 |
55床 |
福山・府中 |
福山市 |
脳神経センター大田記念病院 |
6階病棟 |
36床 |
福山・府中 |
福山市 |
寺岡記念病院 |
本館4階 地域包括ケア病棟 |
53床 |
福山・府中 |
福山市 |
医療法人社団健照会 住吉ふじい病院 |
一般病棟 |
45床 |
福山・府中 |
福山市 |
医療法人辰川会 山陽病院 |
地域包括ケア病棟 |
45床 |
福山・府中 |
府中市 |
府中市民病院 |
3階東病棟 |
50床 |
福山・府中 |
府中市 |
府中中央内科病院 |
一般病棟 |
45床 |
福山・府中 |
府中市 |
府中北市民病院 |
1病棟 |
60床 |
合計 |
32病棟 |
1,498床 |
※回復期病棟であっても救急の役割を担っている実態を評価するため、広島県では、救急医療を提供している病棟(病床機能報告で救急医療管理加算の実績がある病棟)を「地域急性期」として位置付けています。
病院から報告のあった医療機能、広島県の定量的基準に基づく医療機能、共に回復期である病棟が対象です。
ページ下部の【ダウンロード】から、各二次保健医療圏における医療機能ごとの病床の状況のほか、医療機関ごとの報告内容をご覧いただけます。
■2025年の予定
令和7(2025)年7月1日時点の機能の予定として、各医療機関が自主的に選択した状況です。
二次保健医療圏 |
全体 |
|||||||
高度 |
急性期 | 回復期 | 慢性期 | 休棟等 | 介護 保険 施設等 |
|||
広島 |
広島市、安芸高田市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町 |
12,575床 |
2,573床 |
4,352床 |
2,874床 |
2,604床 |
172床 |
0床 |
広島西 | 大竹市、廿日市市 |
1,734床 |
179床 |
398床 |
235床 |
922床 |
0床 |
0床 |
呉 | 呉市、江田島市 |
3,096床 |
306床 |
1,247床 |
755床 |
727床 |
61床 |
0床 |
広島中央 | 竹原市、東広島市、大崎上島町 |
2,350床 |
238床 |
625床 |
665床 |
802床 |
20床 |
0床 |
尾三 | 三原市、尾道市、世羅町 |
3,228床 |
353床 |
1,080床 |
864床 |
753床 |
139床 |
39床 |
福山・府中 | 福山市、府中市、神石高原町 |
5,024床 |
641床 |
2,103床 |
1,345床 |
798床 |
87床 |
50床 |
備北 | 三次市、庄原市 |
1,455床 |
34床 |
527床 |
184床 |
710床 |
0床 |
0床 |
広島県 |
29,462床 |
4,324床 |
10,332床 |
6,922床 |
7,316床 |
479床 |
89床 |
ダウンロード
広島圏域 (Excelファイル)(38KB)
広島西圏域 (Excelファイル)(21KB)
呉圏域 (Excelファイル)(24KB)
広島中央圏域 (Excelファイル)(22KB)
尾三圏域 (Excelファイル)(26KB)
福山・府中圏域 (Excelファイル)(25KB)
備北圏域 (Excelファイル)(18KB)
広島圏域【病院】 (その他のファイル)(9.77MB)※広島市のうち中区・東区・南区・西区・安芸区・佐伯区
広島圏域【診療所】 (その他のファイル)(4.17MB)※広島市のうち中区・東区・南区・西区・安芸区・佐伯区
広島圏域【病院・診療所】 (その他のファイル)(7.72MB)※広島市のうち安佐南区・安佐北区及び広島市以外
広島西圏域 (その他のファイル)(2.51MB)
呉圏域 (その他のファイル)(5.46MB)
広島中央圏域 (その他のファイル)(4.01MB)