「病床数適正化支援事業」の活用意向調査について
厚生労働省では、令和6年度補正予算において、「病床数適正化支援事業」が実施されることとなりました。
この事業の活用意向について把握したいので、活用を希望される場合は様式により御回答ください。
1 事業の概要
2 提出書類・提出先等
(1)提出書類
(2)提出期限
令和7年3月14日(金曜日)
(3)提出方法
(4)提出先のメールアドレスあてに、電子データで送信してください。
電子メールでの対応が難しい場合は、御連絡ください。
(4)提出先
広島県健康福祉局医療介護政策課
E-mail:fuiryousei@pref.hiroshima.lg.jp
3 留意事項
(1) 今回の照会において提出いただいた事業計画をもとに予算の範囲内で支給の調整を行う予定であり、申請額どおり交付できない可能性があります。また、事業計画によっては、給付対象とならない場合もありますので、あらかじめ御了承ください。
(2) 活用意向の回答がない場合には、給付対象外となります。
(3) 事業の活用希望がない場合は、調査票を提出する必要はありません。
(4) 回答様式中、病床稼働率の算定方法は、次のとおりです。
直近3か月間(※)の「(在院患者数+退院患者数)/(病院または診療所全体の病床数×3か月の日数)」
※今後削減予定の場合:令和6年11月、12月、令和7年1月の3か月間。
すでに削減済の場合:削減日の属する月の前月以前の3か月間(例えば令和7年1月に削減した場合は、令和6年10月、11月、12月)
関連ページ
補助事業の実施要綱は、厚生労働省のホームページに掲載されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)