このページの本文へ
ページの先頭です。

戦没者遺族相談員について(令和7年10月1日現在)

印刷用ページを表示する掲載日2025年10月20日

戦没者遺族相談員について

1 設置の目的

 戦没者遺族の援護の相談に応じ、必要な指導、助言を行うとともに、関係機関と円滑な調整を行い、戦没者遺族の福祉の増進を図ることを目的として設置されています。

2 根拠

 昭和45年7月13日援発第73号厚生省事務次官通知(設置等の要綱)により、厚生労働大臣が民間篤志家に委託しています。

3 主な業務

(1)戦没者遺族に係る各種年金、給付金等の受給に関する相談に応じ、必要な指導を行うこと。
(2)戦没者遺族の生活上の問題に関する相談に応じ、必要な指導を行うこと。
※戦没者遺族の援護に係る相談に応じていますので、お住まいの地域の相談員へご相談ください。
※戦没者遺族相談員は、その業務を行う際は常に戦没者遺族相談員証を携帯し、関係者から提示を求められたときは、この証票を提示します。

4 広島県戦没者遺族相談員名簿

戦没者遺族相談員名簿
 

氏名

電話番号

担当区域

井澤 聖昭(いざわ)

0824-72-1081

広島県一円

中島 百合枝(なかしま)

082-282-0753

広島市 (中区、南区)

平田 泰宣(ひらた)

082-856-0415

広島市(東区、安芸区)

川村 京子(かわむら) 080-1949-3309

広島市(西区)

池田 郁子(いけだ)

082-874-4052

広島市(安佐南区)

増川 計(ますかわ)

082-812-2873

広島市(安佐北区)
先本 民治(せんもと) 082-928-0694

広島市(佐伯区)

砂古 和彦(さこ)

0823-51-2691

呉市(中央部、南部)

増原 尋美(ますはら)

0823-79-5707

呉市(東部)

10

藤本 哲智(ふじもと)

090-3371-9941

呉市(西部、北部)

11

深田 将之(ふかだ)

0823-87-2527

呉市(旧豊田郡)

12

竹鶴 壽夫(たけつる)

090-4893-0109

竹原市

13

高下 浩(こうげ)

0848-66-3323

三原市

14

奥田 久枝(おくだ)

0848-48-0263

尾道市(旧尾道市)

15

宮澤 緋佐子(みやざわ)

 0848-38-0607

尾道市(旧尾道市、御調町)

16

林原 透(はやしばら)

0848-45-0220

尾道市(向島町)

17

吉田 尚徳(よしだ)

0845-24-2107

尾道市(因島地区)

18

落合 久子(おちあい)

084-923-2211

福山市(旧福山市)

19

多田 満壽子(ただ)

084-976-0614

福山市(北部、東部)

20

三村 光子(みむら)

084-923-0050

084-953-3284

福山市(西部、南部)

21

廣田 昭彦(ひろた)

0847-51-2191

福山市(神辺町、新市町)

22

高橋 伸吉(たかはし)

090-6836-6568

府中市

23

本崎 克治(ほんざき)

0824-63-8286

三次市(旧三次市)

24

亀井 源吉(かめい)

0824-54-2144

三次市(甲奴町、旧双三郡)

25

山本 喜信(やまもと)

0824-72-5912

庄原市(旧庄原市)

26

秋山 愿(あきやま)

0824-88-2258

庄原市(総領町、旧比婆郡)

27

小西 照枝(こにし)

082-425-0137

東広島市( 旧東広島市、安芸津町)

28

腰本 直治(こしもと)

082-436-0355

東広島市(黒瀬町、福富町、豊栄町、河内町)

29

壱丁田 典昭(いっちょうだ)

0829-32-1006

廿日市市

30

岩本 朱美(いわもと)

0823-44-1807

江田島市

31

岩崎 正司(いわさき)

0826-72-3136

山県郡

32

水井 一彦(みずい)

0846-62-0275

大崎上島町

33

堀 壽登(ほり)

090-7972-4080

世羅町

34

矢壁 秀利(やかべ)

0847-85-2437

神石郡

おすすめコンテンツ