このページの本文へ
ページの先頭です。

令和7年5月14日(水曜日) 広島県防災会議及び広島県水防協議会合同会議の開催 【担当課:危機管理課】

印刷用ページを表示する掲載日2025年5月12日
1 日時
 令和7年5月14日(水曜日) 14時00分~15時00分(予定)

2 傍聴会場
 広島県庁南館2階201会議室(オンライン開催)

3 議題
 (1) 報告事項
  ア 広島県防災会議及び広島県水防協議会の委員について
  イ 令和6年の災害状況について
 (2) 協議事項
  ア 広島県地域防災計画の修正について
  イ 広島県水防計画の修正について
  ウ 令和7年度広島県総合防災訓練実施計画について
  エ 市町地域防災計画の修正について

4 情報提供
 (1) 国による南海トラフ巨大地震被害想定の公表について(広島県)
 (2) 県・市町共同で防災人材を確保・育成する仕組みの構築について(広島県)
 (3) 令和8年出水期から運用予定の新しい防災気象情報について(広島地方気象台)
 (4) 令和6年の水防活動状況について(広島県)※配布資料

5 公開方法
 傍聴(傍聴定員10名)
 議事録の閲覧(県庁行政情報コーナー)

6 傍聴手続
 (1) 傍聴の受付は、当日13時30分から傍聴会場において行います。
 (2) 傍聴を希望される方は受付において氏名・連絡先の記入をお願いします。
 (3) 受付は先着順で、定員になり次第終了します。

○ 問合わせ先
 広島県危機管理監危機管理課計画推進グループ
 電話:(082)513-2784
 e-mail:kikikanri@pref.hiroshima.lg.jp

おすすめコンテンツ