令和7年10月23日(木曜日) 広島県環境影響評価技術審査会第1部会の開催 【担当課:環境保全課】
印刷用ページを表示する掲載日2025年10月17日
1 日時
令和7年10月23日(木曜日)14時30分から16時30分まで
2 場所
広島県庁農林庁舎3階 集団指導室
(広島市中区基町10-52)
3 議題
呉市次期ごみ処理整備事業に係る環境影響評価準備書に対する知事意見に盛り込むべき意見について
4 公開方法
(1) 会議の傍聴
(2) 議事録の閲覧
(議事録は、後日、県庁南館1階の行政情報コーナーで閲覧できます。)
5 傍聴定員
10名
6 傍聴手続
(1) 傍聴の受付は、当日、14時00分から14時25分の間、会場にて行います。
(2) 傍聴を希望される方は、受付で氏名・連絡先の記入をお願いします。
(3) 受付は先着順とし、定員になり次第終了します。
○ 問合わせ先
広島県環境県民局環境保全課瀬戸内海環境戦略グループ
電話:(082)513-2925
e-mail:kanhozen@pref.hiroshima.lg.jp
令和7年10月23日(木曜日)14時30分から16時30分まで
2 場所
広島県庁農林庁舎3階 集団指導室
(広島市中区基町10-52)
3 議題
呉市次期ごみ処理整備事業に係る環境影響評価準備書に対する知事意見に盛り込むべき意見について
4 公開方法
(1) 会議の傍聴
(2) 議事録の閲覧
(議事録は、後日、県庁南館1階の行政情報コーナーで閲覧できます。)
5 傍聴定員
10名
6 傍聴手続
(1) 傍聴の受付は、当日、14時00分から14時25分の間、会場にて行います。
(2) 傍聴を希望される方は、受付で氏名・連絡先の記入をお願いします。
(3) 受付は先着順とし、定員になり次第終了します。
○ 問合わせ先
広島県環境県民局環境保全課瀬戸内海環境戦略グループ
電話:(082)513-2925
e-mail:kanhozen@pref.hiroshima.lg.jp