このページの本文へ
ページの先頭です。

令和6年度後発医薬品適正使用促進セミナーの開催について

印刷用ページを表示する掲載日2025年3月3日

開催案内

後発医薬品の流通・供給等の現状について理解を深め、適正使用を促進することを目的に、主に医療関係者を対象としたセミナーを開催しますので、是非ご参加ください。

開催概要

 
日時 令和7年3月10日(月曜日)19:00~20:30
会場 ウェビナー(後日配信を予定)
対象 医師、歯科医師、薬剤師、事務職、保険者など、どなたでもご参加ください
参加費 無料
申込締切 令和7年3月3日(月曜日)17:00
主催 広島県
共催 広島県医師会、広島県歯科医師会、広島県薬剤師会
プログラム※

医薬品の安定供給及び後発医薬品・バイオ後続品に係る行政の取組みについて
厚生労働省 医政局 医薬産業振興・医療情報企画課
企画調整専門官 粟飯原 弘樹 氏

医薬品の安定供給及び後発医薬品・バイオ後続品に係る製薬業界の取組み
日本ジェネリック製薬協会
政策委員会 渉外グループ 小塙 伸忠 氏

備北地域の地域フォーミュラリの取組について
地域医療連携推進法人 備北メディカルネットワーク
理事 永澤 昌 氏

竹原地域の地域フォーミュラリの取組について
一般社団法人 竹原地区医師会
会長 米田 吉宏 氏

※演題・講師は変更になる場合がありますので、予めご了承ください

申込方法(3月3日締切)

​広島県薬剤師会のウェブサイトに設置した申込フォームよりお申込みください。

https://forms.gle/F5moH7WPxZhM7FTT9

お問い合わせ

運営全般|広島県薬剤師会(運営業務委託)
TEL:082-262-8931 (担当 鎌倉)

上記以外|広島県 健康福祉局 医療介護保険課
TEL:082-513-3212 (担当 石井)

 

おすすめコンテンツ