健康づくりイベント「ウェルネスフェスHIROSHIMA」について
11月22日にスタジアムパークで「暮らしに健康をプラス」をテーマにイベントを開催!
健康でありたい・・・と思っているものの、
いまはまだ健康に問題を感じていないから、運動や睡眠が後回しになってしまう人も、
仕事や子育てで忙しく、運動や睡眠に意識を向ける余裕がない人も、
日ごろの生活に「健康に良いこと」を少しプラスすることで、カラダとココロが整い、
より豊かで充実した毎日を実現できるような企画を実施します。
♯カラダを動かしてリフレッシュ
♯快眠のコツを学ぶ
♯骨密度を測る
日時・場所
日時:2025年11月22日(土曜日)10時~16時
場所:ひろしまスタジアムパーク(広島市中区基町15)
主催:広島県、ひろしま健康づくり県民運動推進会議
内容
運動・睡眠・骨粗鬆症予防に関する体験型ブース・プログラムで、健康で豊かに暮らすことのメリットや、日常生活に取り入れられそうと思える情報やライフスタイルを発信・提案します!
ステージ
10時10分~10時40分 「Let’s get moving!体に良いこと「プラス10(テン)」
11時20分~12時00分 「快眠トレンド最前線2025~睡眠科学と住まいのトレンドから考える、子育て世代の眠りと健康~」
12時45分~13時25分 「忙しいあなたに届ける休息のヒント」
14時10分~14時30分 「『暮らし探求メディアくらしちゃん』コラボ 健康○×クイズ大会」
芝生ひろば
10時45分~11時15分 12時10分~12時40分 13時30分~14時00分 「#うごチャレ 親子deボール遊び」
15時00分~15時50分 「サンセットパークヨガ」
ブース等
自分を知ろう!「体力測定とパーソナルアドバイス」、骨活に大切なポイントをお伝えする「みんなで「骨活」コーナー」等、様々な体験等をとおして自身の健康状態に気づいたり、日ごろの生活に取り入れられるヒントが得られたりするブースが盛りだくさん!
日常生活に健康づくりのための行動を取り入れ、より豊かに暮らすためのヒントを得てみませんか?
皆様の来場をお待ちしています!
詳しくはイベントリーフレットをご確認ください。
ウエルネスフェスHIROSHIMA リーフレット (PDFファイル)(3MB)
ひろしま健康づくり県民運動推進会議
ひろしま健康づくり県民運動推進会議は、全ての県民がともに支えあい、健やかでこころ豊かに生活できる社会を、県民を中心に様々な関係機関・団体が連携して実現するための活動を推進し、健康ひろしま21の理念に基づき「県民の健康づくり実践のための仕組みづくり」を目的とする団体です。
詳細はこちら。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)