広島県と広島県歯科医師会の歯科医療救護活動に関する協定の締結
印刷用ページを表示する掲載日2025年9月4日
広島県と広島県歯科医師会は、円滑な災害歯科保健医療が展開できるよう、災害時における歯科医療救護活動に関する協定を締結しました。
協定の名称
災害時の歯科医療救護活動に関する協定
協定締結の目的
今後起りうる大規模災害に備え、被災地において、切れ目のない歯科保健医療提供体制の構築を目的とします。
連携事項
(1) 歯科医療救護班の派遣に関すること
(2) 歯科医療救護計画の策定に関すること(計画内容:組織編成、通信連絡方法、指揮命令系統、災害訓練等)
(3) 実費弁償等に関すること
(4) 市町及び郡市地区歯科医師会との調整に関すること 等
(2) 歯科医療救護計画の策定に関すること(計画内容:組織編成、通信連絡方法、指揮命令系統、災害訓練等)
(3) 実費弁償等に関すること
(4) 市町及び郡市地区歯科医師会との調整に関すること 等
協定締結式
(1)日時:令和7年9月4日(木曜日)15時30分~16時00分
(2)場所:広島県庁北館第1応接室
(3)出席者:広島県副知事 山根 健嗣、一般社団法人 広島県歯科医師会 会長 山崎 健次 (注)山崎の『崎』の右側は「大」が「立」