海田町高齢者いきいき活動ポイント事業
印刷用ページを表示する掲載日2025年10月15日
海田町
名称
海田町高齢者いきいき活動ポイント事業
概要
対象者
1月1日時点で海田町在住の65歳以上の方
実施期間
通年
奨励金の対象となるポイントは1月~12月(1年間)で計算
開始するための手続き
海田町へポイント手帳の交付申請後、手帳郵送。手元に届き次第開始。
ポイントが加算される対象の活動
- 健康づくり・介護予防活動:1ポイント/1日1回
- 健康診査・がん健診等:2ポイント/健診等1つにつき
- 地域の支え手となる活動(一般的なボランティア):2ポイント/1日1回
- 地域の支え手となる活動(特定のボランティア活動):4ポイント/1日1回
ポイントを貯める方法
活動に参加したら、いきいき活動ポイント団体登録をしている活動団体へ手帳を掲示し、押印してもらう。
※広島市及び府中町が実施するポイント事業の活動に参加した場合でも、ポイントが付与されます。
ポイントの活用法・特典など
1ポイントを100円に換算して奨励金を支給(奨励金の上限:1万円)
担当課・問い合わせ先
海田町役場 長寿保険課
電話:082-823-9609