このページの本文へ
ページの先頭です。

府中町高齢者いきいき活動ポイント事業

印刷用ページを表示する掲載日2025年10月15日

府中町

名称

 府中町高齢者いきいき活動ポイント事業

概要

対象者

 ポイント付与期間の初日(9月1日)に府中町に住所がある65歳以上の方

実施期間

 通年
 ポイント付与期間:毎年9月1日~翌年8月31日まで

開始するための手続き

 対象者に府中町からポイント手帳が、交付されます。

 手帳を持って活動に参加し、活動の内容に応じたスタンプを押してもらいます。

ポイントが加算される対象の活動 

 

ポイントが加算される対象の活動
対象の活動 対象の活動例 付与ポイント
自らの健康づくり・介護予防に取り組む活動 介護予防教室
高齢者サロンへの参加
グラウンドゴルフ
趣味のサークル活動
フィットネスクラブ
地域で行うラジオ体操への参加 など

1ポイント

(押印は1日1回)

特定健康診査の受診等 がん検診
節目年齢歯科検診 など

2ポイント

(医療機関等で押印)

(1日に複数押印可)

地域の支え手となる活動
(ボランティア活動)
サロンの世話人としての活動
町内清掃活動
児童の登下校の見守り など

2ポイント/日

(押印は1日1回)

ボランティア活動のうち、府中町が指定するもの(限定)

通いの場の世話人としての活動 など

4ポイント

(押印は1日1回)

ポイントを貯める方法

参加者は府中町、広島市または海田町に登録している活動団体(医療機関を含む)で登録済みの活動を行い、また活動団体が実績を確認し、その活動団体からポイント手帳にスタンプを押印してもらう。 

ポイントの活用法・特典など

 1ポイント100円に換算し、ポイント数に応じて奨励金(上限100ポイント・10,000円)を支給する。

担当課・問い合わせ先

 府中町 福祉保健部 高齢介護課 高齢者福祉係
 電話: 082-286-3256


おすすめコンテンツ