このページの本文へ
ページの先頭です。

3 医療について

印刷用ページを表示する掲載日2025年7月24日

(1) 医療費の支給について

 健康管理手帳の交付を受けている方又は、健康管理手帳の交付申請を行っている方で、毒ガスに起因する疾病を有する方は、医療手帳の交付を申請することができます。
 医療手帳の交付を受けた方は、指定医療機関で医療手帳と各種健康保険、後期高齢者医療制度の被保険者証を提示することにより、毒ガスに起因する疾病の医療及びそれに伴う入院時食事療養に係る標準負担額、訪問看護基本利用料、薬剤一部負担金について、健康保険等の自己負担分を負担しないでそれらの医療などを受けることができます。

(2) 医療手帳の申請について

 医療手帳の交付を受けようとする方は、次の書類により申請してください。
 審査の結果、「ガス障害者※」と認められた場合は、医療手帳が交付されます。
 ※「ガス障害者」とは、ガス障害にり患している方をいいます。
<提出書類>
ア  医療手帳交付申請書 (Wordファイル)(18KB)
イ  健康診断の成績(医療手帳交付申請用) (Wordファイル)(26KB)(ただし、一般検査及び精密検査の成績表をもって、これに替えることもできます。)

<提出先> 
広島県 健康福祉局 被爆者支援課 〒730-8511 広島市中区基町10-52 電話(082)513-3115

(3) 対象となる病気について

ア  慢性呼吸器疾患並びに同疾患にり患している者に発生した気道がん及び皮膚がん(ボーエン病を含む。)ただし、ガス障害作用に起因するものでないことが明らかであるものを除く。 

慢性呼吸器疾患 慢性鼻咽頭炎、慢性副鼻腔炎、慢性気管支炎、慢性気管支拡張症、慢性肺気腫、慢性喉頭炎、肺線維症及びぜん息
気道がん 副鼻腔がん、舌がん、咽頭がん、喉頭がん、気管がん、気管支がん、肺がん及び縦隔がん

イ  アの疾患にかかっている方に併発した循環器疾患(右心不全をいう。)、呼吸器感染症、消化器疾患及び皮膚疾患 

消化器疾患 胃がん、胃潰瘍及び十二指腸潰瘍
皮膚疾患 砒素角化症、化学熱傷瘢痕上に生じた湿疹及び皮膚炎群

ダウンロード

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?