火薬類取扱(製造)保安責任者免状に係る手続きについて
印刷用ページを表示する掲載日2024年7月10日
火薬類取扱(製造)保安責任者の免状に係る手続きは次のとおりです。
1 広島県知事が交付する免状の種類
- 丙種火薬類製造保安責任者免状
- 甲種火薬類取扱保安責任者免状
- 乙種火薬類取扱保安責任者免状
2 手続きについて
手続きの内容に応じた申請書を作成し、必要書類を添付の上、「3 申請先」まで持参又は郵送(簡易書留)してください。
申請書の様式については、「5 申請様式」からダウンロードしてください。
手続きの内容 |
申請書 |
申請手数料 |
---|---|---|
新規で免状の交付を受ける場合 |
火薬類取扱(製造)保安責任者免状交付申請書 |
2,400円 |
免状の記載事項に変更が生じた場合 |
火薬類取扱(製造)保安責任者免状書換申請書 |
不 要 |
免状の破損、汚損又は紛失により、再度免状の交付を受ける場合 |
火薬類取扱(製造)保安責任者免状再交付申請書 |
2,400円 |
3 申請先
〒730-8511
広島市中区基町10-52
広島県危機管理監消防保安課 危険物・高圧ガスグループ(広島県庁北館 4階)
電話:082-513-2791
4 手数料の納付について
広島県では収入証紙の販売を終了しています。手数料は納付書により納付し、「払込証明書」を申請書に添付してください。
なお、納付書が必要な場合は「3 申請先」までお問い合わせください。
5 申請様式・記載例
ダウンロード
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)