弾道ミサイルが落下する可能性がある場合の対応について
広島県では,外国からの武力攻撃事態等が発生した場合に,県民の安全を守るため,
「広島県国民保護計画」を策定し,県民の避難や救援,被害の軽減などを図ることとしています。
万が一,ミサイルが発射され,広島県内への影響が予想される場合には,
国から,ミサイル発射情報や屋内退避の呼びかけ等の緊急情報が,
Jアラートにより伝達され,その情報が携帯電話・スマートフォンの緊急速報メールや市町の防災行政無線等を通じて,
県民の皆様に伝達されますので,落ち着いて直ちに以下の行動をとってください。
また,これらの緊急情報にあわせて,テレビ,ラジオの報道情報等にも注意してください。
なお,詳細については,国民保護ポータルサイト及び武力攻撃やテロなどから身を守るために(内閣官房パンフレット)をご覧ください。
※英語,中国語(繁体・簡体),韓国語,スペイン語,ポルトガル語,ベトナム語による資料は,こちら(Other languages)をご覧ください。
また,Jアラートによる弾道ミサイルの情報伝達については,国民保護ポータルサイト内の以下のページをご確認ください。
緊急速報メールや防災行政無線等で緊急情報が伝達された場合の行動
○近くの建物(できればコンクリート造り等頑丈な建物)の中,又は地下(地下街や地下駅舎などの地下施設)に避難する。
○近くに適当な建物がない場合は,物陰に身を隠すか,地面に伏せ頭部を守る。
【屋内にいる場合】
○できるだけ窓から離れ,できれば窓のない部屋へ移動する。
上記のページに新たに掲載されました。
(1)文字を縦書きにするなど高齢者の方に配慮したリーフレット
(2)子ども向けのリーフレット
(3)避難行動の必要性をより深く理解していただくためのリーフレット
※英語,中国語(繁体・簡体),韓国語,スペイン語,ポルトガル語,ベトナム語による資料は,こちら(Other languages)をご覧ください。
弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A
※英語,中国語(繁体・簡体),韓国語による資料は,こちら(Other languages)をご覧ください。
携帯電話・スマートフォンで緊急速報メールを受信できるかどうかの確認方法と受信できない場合の対策
受信できない(又は受信できるか分からない)場合の対策については,以下の資料をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)