このページの本文へ
ページの先頭です。

ひろしま先進ものづくり研究会 令和元年度の活動

印刷用ページを表示する掲載日2020年7月31日

総会、第1回先進技術セミナー(令和元年7月5日、東部工業技術センター)

(1)総会
(2)先進技術セミナー

  • 中小企業のためのIoT導入の秘訣~成功と失敗から学ぶポイント~
    株式会社ウフルCIO 八子知礼 氏、常務理事(兼)センター長 大江良二 氏

(3)取組紹介

  • 令和元年度東部工業技術センターの取組について

(4)情報交換会

第2回先進技術セミナー(令和元年11月18日、東部工業技術センター)

  • 人口知能(AI)の現状と企業活動での活用可能性について
    福山大学工学部情報工学科 教授 金子邦彦 氏
  • RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の活用実例と導入効果
    株式会社アドヴァンスト・インフォーメーション・デザイン 柳原晋作 氏、金崎優美氏
  • ひろしまサンドボックス実証事業の取組状況と製造業のデジタル化について
    広島県商工労働局地域産業IoT等活用推進プロデューサー 中井哲也氏

第3回先進技術セミナー(令和2年2月13日 東部工業技術センター、諸事情により中止)

(1)先進技術セミナー

  • 3Dプリンティングの生産現場での実用化事例について
    株式会社ストラタシス・ジャパン R&Dセンター
  • キャステムのデジタルものづくりの取組
    株式会社キャステム技術部 部長  中山秀樹氏

(2)東部工業技術センター支援事例紹介

  • 「ひろしまIoT実践道場」を通じた企業の取組について

おすすめコンテンツ