このページの本文へ
ページの先頭です。

お子様に向いているスポーツを見つけてみませんか?in福山

印刷用ページを表示する掲載日2025年7月17日

メインビジュアル

  •  子どもにスポーツをやらせてみたいけど、向いているスポーツって何だろう。
  •  今、子どもがやっているスポーツは、本当に向いているのかな...。
  •  子どもが得意な運動の能力が知りたい。

上記のような思いをお持ちの方におすすめのイベントをご紹介します!

広島県では、スポーツは好きだけど、「自分に向いている」スポーツが分からない小学校高学年(4年生~6年生)の児童を対象に、スポーツ能力発見会の実施により、向いているスポーツをご提案します。

これまでスポーツが苦手だとあきらめていた子も、ふだん出会わないスポーツに出会うチャンスが生まれ、自信を持ってスポーツに挑戦していくキッカケになります。

**当イベントのおすすめポイント**

  1. 世界最新の測定機器で子ども達の運動能力を測定!
  2. 64種目から向いているスポーツを専門家がアドバイス!​
  3. スポーツ未経験の子ども達も大歓迎!!

 

DOSAスポーツ能力測定会

世界最新の測定機器で子どもたちの運動能力を測定し、最大限にパフォーマンスを発揮できるスポーツの紹介と一番得意とする動きを専門家がご案内します。

  • ステップ1 測定

世界最新の測定機器を使用することにより、これまで測ることのできなかった能力も正確に計測します​。

  • ステップ2 発見

全国4万人をこえるデータを基に年齢・ 性別に合わせてそれぞれの長所と短所を分析します。

  • ステップ3 フィードバック
向いているスポーツや現在行っている スポーツに活かされるトレーニングや遊び方を紹介します。

 

測定種目

  • 10mスプリント
  • 敏捷性
  • ジャンプ力
  • リカバリーバランス
  • 反応ステップ
  • スイングスピード

 

10mスプリント 敏捷性

ジャンプ力 リカバリーバランス

反応ステップ スイングスピード

フィードバック

画像(フィードバック)

  • 測定結果No.1 自分の特徴(武器と課題)

長所と短所を明確にして、自分に合ったトレーニングなどのアドバイスを受けることができます。

  • 測定結果No.2 自分に合ったスポーツ

現行64種目のスポーツから自分に向いているスポーツ、自分の特徴を活かせるスポーツを知ることができます。

 

専門家によるアドバイス

アドバイス1 アドバイス2 

もっと運動能力が伸びる方法は?

向いているスポーツってなんだろう?

どうやったら足は速くなるの?

縄跳びが苦手だけど克服したい!

普段、なかなか聞くことができない運動・スポーツについての悩みを専門家に聞いてみよう! 

親子スポーツ能力測定

親子測定

親子で同じ測定をして、記録を競おう! 一緒に楽しくできる測定を行います!

※お申込みの際は、申込みフォーム内の希望時間で、4組目を選択していただき、親と子ども1名ずつお申込みください。

競技体験会(coming soon...)

競技体験会では、ふだん体験できない競技を準備しています。

自由にチャレンジして、スポーツを楽しみながら、自分に合ったスポーツを発見しましょう!!

**実施競技は決定次第、公開しますので、お楽しみに!!**

運動遊び教室

楽しくできる運動遊びで運動能力をアップしよう!

運動遊びの専門家と一緒に様々な運動遊びをしてみよう!

当日、測定会前後で自由に参加いただけます!(参加者多数の場合はご参加いただけない場合がございます)

開催概要

開催日 

2025年9月13日(土曜日)​

開催場所

takao+ばらの街アレナ神辺

参加対象 

福山市内小学4年生~6年生とその保護者(定員300名)

当日スケジュール

【1組目】9時30分~ 【2組目】10時20分~ 【3組目】11時10分~

【4組目】13時00分~ 【5組目】13時50分~  【6組目】14時40分~

【7組目】15時30分~ 

※4組目は親子での参加のみ 

測定時間 約50分+アドバイス

費用

無料

申込み方法

​​申込み受付期間

2025年7月17日(木)~8月31日(日)

申込み手順

(1)「イベント申込みはこちら(外部フォーム)」をクリック

(2)申込みフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。

イベント申込みはこちら(外部フォーム)

※障がいのある方はお問合わせメールアドレス(info@dosa.or.jp)に、「電話番号」と「お名前」を記載の上、ご連絡ください。

当落通知 

2025年9月7日(日)頃に、当選又は落選のご案内をメールでお送りします。

測定人数に制限がある為、受付は抽選となります。あらかじめご了承ください。

主催・共催・協力

主催:広島県、共催:福山市、公益財団法人福山市スポーツ協会、協力:一般社団法人スポーツ能力発見協会

申込みやイベント内容に関する 問い合わせ先

一般社団法人スポーツ能力発見協会(委託事業者)

メールでのお問い合わせはこちら

(メールアドレス:info@dosa.or.jp)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?