一般社団法人広島県障害者スポーツ協会について
印刷用ページを表示する掲載日2019年3月1日
平成28年(2016年)年1月に,県の障害者スポーツを統括する団体として,広島県障害者スポーツ協会を設立(平成30年(2018年)4月に一般社団法人化)し,「裾野を拡げる」取組から,選手の「競技力の向上」を目指す取組まで幅広い取組支援を通じて,県民が障害者スポーツに親しめる環境づくりを行っています。
協会概要
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 一般社団法人広島県障害者スポーツ協会 |
目的 | 県内の障害者スポーツを統括する中核的な組織として,全ての県民が障害の有無に関わらず障害者スポーツに親しむとともに,障害者がスポーツ活動を通じて健康の保持・増進や地域社会との交流による社会参加に努め,また競技力の向上に取り組むことができるよう,障害者スポーツの振興を図り,もって活力ある共生社会の実現を目指すことを目的とする。 |
設立形態 | 一般社団法人 |
構成 | 障害者団体,障害者スポーツ団体,一般スポーツ団体,医療福祉団体,学識経験者,関係行政機関,教育機関,企業経営者団体,スポーツ指導員,ボランティア等 |
役員 | 会長,副会長,(常務)理事,監事 |
設立年月日 | 平成28年1月14日 任意団体として設立 平成30年4月 2日 一般社団法人取得 |
設置場所 |
広島県立障害者リハビリテーションセンター スポーツ交流センター内 |
実施事業 |
|
定款 | 一般社団法人広島県障害者スポーツ協会定款 (PDFファイル)(412KB) |
一般社団法人広島県障害者スポーツ協会では,障害者スポーツ体験会や指導者研修会など,様々な取組をすすめています。
イベント情報や開催報告など,詳しくは,一般社団法人広島県障害者スポーツ協会のホームページをご参照ください。
事務局
一般社団法人広島県障害者スポーツ協会(事務局)
〒739-0036 東広島市西条町田口295-3
Tel:082-426-3333
Fax:082-425-6789
E-mail:hiroshima-psa@vesta.ocn.ne.jp
(担当 大江・鈴木・大中)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)