このページの本文へ
ページの先頭です。

令和2年度 実践的データ利活用人材育成研修<管理者向け>

印刷用ページを表示する掲載日2021年1月7日
実践

昨年度に引き続き「実践的データ利活用人材育成研修」を開催いたします。

AIやIoT等,第四次産業革命が進展する中,データから新しい価値やビジネスを創出
できる人材は不足しており,そのような人材の育成は急務と言われています。
本研修では,企業に在職中の方(社会人)を対象として,様々な実務的データを
分析・利活用することで,「自組織の経営課題や現場課題を解決できるスキル」
「顧客に対して新しいビジネスを提案できるスキル」を持つ人材の育成を目的とします。

今回は「管理者向け入門研修」として以下2つのコースをご案内いたします。
 <1> デジタルトランスフォーメーション入門(2日コース,Zoom)
 <2> データサイエンス入門(1日コース,Zoom)

ビジネスパーソンとして,データに基づいた意思決定やビジネスの提案を行えるような
人材の育成を目指します。是非ご参加をご検討ください!

なお,データ利活用のビジネスへの活用方法を学ぶ「実務者向け実践研修」は
後日ご紹介いたします。
また,データ利活用の技術的な基礎を学びたい方向けには,広島大学AI・データ
イノベーション教育研究センターにおいて研修を開講しております。

----------------------------------------------------------------------------
 <1> デジタルトランスフォーメーション入門(2日コース) 申込受付は終了しました。
----------------------------------------------------------------------------
●開催日時:
 2021年1月21日(木)10:00~16:00
 2021年1月22日(金)10:00~16:00(ともにZoom開催)

●内容:
 最近の話題であるデジタルトランスフォーメーション(DX;Digital Transformation)
 について,その概要や推進方法(人・組織・体制,マインド)をご紹介いたします。
 また,受講者の所属企業・部門においてデジタル技術を活用して解決すべき課題,
 その実現手段としてのデータサイエンスなどの観点を,受講者が自分ごととして
 イメージすることを目的とし,座学だけでなく,デザイン思考ワークショップ等も
 実施いたします。

●受講の前提条件:
 所属企業・部門においてリーダーやマネージャーを担務されており,
 所属企業・部門のビジネス・業務を他者に説明できる程度に理解されている方

●定員:
 100名

●講師:
 Ridgelinez株式会社

----------------------------------------------------------------------------
 <2> データサイエンス入門(1日コース)
----------------------------------------------------------------------------
●開催日時:
 2021年1月28日(木)10:00~16:00(Zoom開催)

●内容:
 ビジネス・業務における課題解決の手法としてのAI・データサイエンスの概要や
 事例を,管理者として求められるレベル感でご紹介します。また,所属企業・部門に
 おける課題をデータサイエンスを活用していかに解決すべきかイメージすることを
 目的とし,データサイエンスPJの企画・設計の考え方や論点についての座学,及び,
 ワークシートを活用した演習等も実施いたします。

●受講の前提条件:
 所属企業・部門においてリーダーやマネージャーを担務されており,
 所属企業・部門のビジネス・業務を他者に説明できる程度に理解されている方

●定員:
 100名

●講師:
 Ridgelinez株式会社


----------------------------------------------------------------------------
申し込み
----------------------------------------------------------------------------
こちらよりお申込みください。(2021年1月26日締め切り)
※各コース毎に定員を超えた場合は抽選となる場合があります。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=1454

 

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?