このページの本文へ
ページの先頭です。

「ひろしまユニコーン 10」STARTUP ACCELERATION2024の挑戦者を募集します!

印刷用ページを表示する掲載日2024年5月28日
ユニコーン

アクセラレーションプログラムの挑戦者を募集!

広島県では、世界に選ばれる「イノベーション創出拠点ひろしま」となるべく、広島から世界に羽ばたき急成長することを目指す企業を創出する「ひろしまユニコーン10※」プロジェクトを令和4年からスタートしています。

この度、本プロジェクトのサポートメニューの一つであるスタートアップ企業等の事業成長を支援するアクセラレーションプログラム(「ひろしまユニコーン10」STARTUP ACCELERATION 2024)の挑戦者を募集します。

※「ひろしまユニコーン10」プロジェクト概要 (オフィシャルサイトはこちらから)

10年間でユニコーン企業に匹敵するような企業を10社創出することを目標として掲げ、広島から世界に羽ばたき急成長することを目指す企業を応援するプロジェクトです。広島県が目指す「ユニコーン」は、「創業10年以内」「テック系企業」「未上場」にはこだわらず、時価総額10億ドル以上への急成長を志向する企業です。スタートアップはもちろん、企業内で新事業にチャレンジしてカーブアウトを目指す人や、アトツギベンチャーも歓迎し、企業の成長フェーズに合わせたサポートを展開します。ユニコーンのような企業の存在は、さらなる挑戦への着火剤となり、広島において、「挑戦することが当たり前の土壌づくりや文化を形成していきます。

プログラム概要

【応募資格】

●必須要件
・広島県に拠点がある企業、または採択された場合に広島に拠点設置予定の企業

・ユニコーン企業に匹敵するような企業価値が高く急成長することを志している企業

・事業の意思決定者が参加できること

●その他

・社内新規事業、カーブアウト、第二創業等も対象

・ディープテック分野の企業(研究成果の事業化を目指す企業)も歓迎

・代表者及びメンバーの年齢、国籍は問わない

・過去、当該プログラムに参加した企業も応募可

・法人設立予定の個人も応募可

【支援内容】

●シード向けコース

・伴走支援

・メンタリング

・講演及びワークショップ

・ピッチイベント

・成果発表会

●アーリー向けコース(※ニーズをヒアリングしたのちに、カスタマイズした支援を提供)

・伴走支援

・メンタリング

・事業会社及び投資家との面談

・ピッチイベント

・成果発表会

募集期間

令和6年5月27日(月)~7月3日(水)17時00分まで

応募フォーム

募集説明会

プログラムの説明会を広島市と福山市で開催します。

■広島会場
日時:令和6年6月17日(月) 18時00分~19時30分
場所:イノベーション・ハブ・ひろしまCamps(広島市中区紙屋町)

■福山会場
日時:令和6年6月18日(火) 18時00分~19時30分

場所:iti SETOUCHI(福山市西町)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ