中国圏広域地方計画推進会議
中国圏広域地方計画(平成28年3月策定)の推進を図ることを目的として、中国地方5県の知事、県議会議長で構成しています。
例年、中国圏広域地方計画の推進を図る上で必要不可欠な事業・施策について「中国圏の発展推進に関する提案」を作成し、国へ提案活動等を行っています。
■メンバー:中国地方5県(鳥取・島根・岡山・広島・山口)の各知事及び各議長
■会長:島根県知事 丸山 達也 (令和5年1月23日~)
■設立:昭和34年11月25日
■事務局:島根県政策企画局政策企画監室内
■取組内容
・中国地方における諸課題の解決に向けた調査及び企画
・中国圏広域地方計画の推進
・上記に関する連絡調整並びに政府及び国会に対する連絡活動
提案内容
・令和7年度 中国圏の発展推進に関する提案(令和6年7月) (PDFファイル)(621KB)
・令和6年度 中国圏の発展推進に関する提案(令和5年7月) (PDFファイル)(1.35MB)
・令和5年度 中国圏の発展推進に関する提案(令和4年8月) (PDFファイル)(2.76MB)
・令和4年度 中国圏の発展推進に関する提案(令和3年8月) (PDFファイル)(655KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)