このページの本文へ
ページの先頭です。

第8回小委員会(平成15年12月19日開催)

印刷用ページを表示する掲載日2011年12月1日

広島県分権改革推進審議会小委員会 第8回会議次第

日時 平成15年12月19日(金曜)9時30分~12時
場所 県庁 北館2階 第1会議室

1 開会

2 議事

行政システム改革について

3 閉会

【配付資料】

資料1

「分権改革推進プログラム」の策定スケジュール

資料2

第27次地方制度調査会最終答申等について
1.「今後の地方自治制度のあり方に関する答申」のポイント
2.「今後の地方自治制度のあり方に関する答申」の概要について
3.「今後の地方自治制度のあり方に関する答申」(本文)
4.「当面の地方税財政のあり方についての意見」のポイント
5.「当面の地方税財政のあり方についての意見」の概要
6.「当面の地方税財政のあり方についての意見」(本文)

資料3

 次期「行政システム改革推進計画」骨格案

資料4

行政システム改革推進計画のこれまでの取組みについて
1.事務事業の見直し基準
2.部局別及び本庁・地方機関別の職員数(平成15年4月1日現在)
3.年齢別人員分布及び構成(平成15年4月1日現在)
4.広島県の本庁組織及び業務概要(平成15年4月1日現在)
5.想定される市町村の姿
【参考】広域行政圏(合併前)、地方生活圏(合併前)
6.公の施設の指定管理者制度について
【参考】地方独立行政法人制度と指定管理者制度の比較
7.県が出資している法人
8.施策点検システムの概要について
9.広島県人材育成基本方針の概要

参考資料

今後の地方自治制度のあり方に関する答申(参考資料)
※配付資料は,ページ下部の【ダウンロード】からご覧いただくことができます。

 

ダウンロード

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?