このページの本文へ
ページの先頭です。

第9回小委員会(平成15年12月24日開催)

印刷用ページを表示する掲載日2011年12月1日

広島県分権改革推進審議会小委員会 第9回会議次第

日時 平成15年12月24日(水曜)9時30分~12時
場所 メルパルク広島 5階 桜1の間

1 開会

2 議事

(1)都道府県のあり方について
(2)財政健全化の具体化策について

3 閉会

【配付資料】

資料1

都道府県のあり方に関する資料
1.都道府県のあり方に関する論点資料
2.中国・四国地方における市町村合併の状況
3.都道府県再編に関する各種提言等一覧
4.各種提言による区割り及び国地方支分部局の管轄区域・その他機関等の区域一覧
5.国の地方行政機関の状況
6.中国・四国地方の現況等
7.第4次地方制度調査会等の答申

資料2

新たな中期財政運営方針(骨格案)

資料3

「県政中期ビジョン・第4期実施計画」策定の基本的な考え

※都道府県のあり方に関する資料の注

 

資料
番号
資料名
2 1 市町村再編状況 ・現状の市町村数は,今回の合併特例法による合併以前の市町村数(時点)
・再編状況は,平成15年10月末時点の法定協議会設置状況による予測
2 団体規模別比較 ・合併前の状況は平成15年4月時点
※平成15年4月までの合併を反映済
・合併後の状況は平成15年10月末時点の法定協議会設置状況による平成17年3月予測
・人口は,平成12年国勢調査の数値(平成15年,平成17年とも同数値を使用)
3 団体規模別構成人口比較
4 合併前後の基礎自治体の状況(及び人口入り追加資料)
4 2 主な国の地方支分部局の管轄区域一覧表 ・平成14年1月時点
※郵政事業庁,食糧庁は既に改組
5 2 中四国の国家行政機関数

※配付資料は,ページ下部の【ダウンロード】からご覧いただくことができます。

 

ダウンロード

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?