学費・奨学金について
学費・奨学金

奨学金
本校で取り扱っているのは、日本学生支援機構の奨学金制度です。
ご利用を検討される方は、まずは以下のホームページや動画をご参照頂き、概要をご確認ください。
■日本学生支援機構
- 公式ホームページ ☞https://www.jasso.go.jp/
- SNS公式アカウント ☞https://www.youtube.com/watch?v=Bkip3Mgwqd0
<日本学生支援機構の奨学金の概要>
- 多子世帯について、令和7年度から変更点があります。
詳細は上記のPDFファイルをご確認頂き、必要時には手続きを行ってください。
授業料減免について
本校は高等教育の修学支援新制度の確認要件を満たすことについて、確認を受けている学校です。
日本学生支援機構の給付奨学金が採用になった場合、入学料及び授業料の減免が適応されます。
また、県知事が特に必要と認めたときも利用できます。
家賃補助について
低所得者(市町村民税非課税程度)の学生の民間賃貸住宅の借り上げに対して家賃の補助制度(2万円/月以内)があります。
専門実践教育訓練給付金について
平成27年4月1日から本校の両学科は、対象講座として指定を受けました。
<専門実践教育訓練給付金の概要>
雇用保険の一般被保険者又は一般被保険者であった方が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受けた場合に、受講者が支払った費用の一部に相当する額をハローワークから支給する制度。
<対象となる人>
入学前に、雇用保険に2年以上加入しており、本校に入学した方
<専門実践教育訓練での「教育訓練給付金」制度>
- 授業料等の50%支給
- 看護師資格を取得し、かつ受講終了日から1年以内に被保険者として雇用された場合70%支給
<専門実践教育訓練での「教育訓練支援給付金」制度>
専門実践教育訓練給付金の受給資格者のうち、一定の要件を満たした方が失業状態にある場合に、雇用保険の基本手当の日額の80%に相当する額を支給
◎近年の実績◎
令和6年度:16人
令和5年度:18人
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)