このページの本文へ
ページの先頭です。

健康づくりの合言葉は『くうでるうごく』

印刷用ページを表示する掲載日2025年2月1日

 健康づくりりの合言葉はくうでるうごく

『くうでるうごく』とは、フレイル予防・改善の3本柱「栄養・口腔」=食う(くう)、「社会参加」=出る(でる)「身体活動」=動く(うごく)を表す言葉です。

フレイル予防に限らず、子どものころから『くうでるうごく』で健康づくりを実践しましょう!

 

【リーフレット】

【備北圏域版】健康ひろしま21(第3次) 健康づくりの合言葉は『くうでるうごく』 (PDFファイル)(1.23MB)

【備北地域版】高齢者の健康づくりは『くうでるうごく』 (PDFファイル)(1.32MB)

くうでるうごく

お問い合わせ

備北地域保健対策協議会事務局

北部保健所保健課 健康増進係

☎0824-63-5181 内線3344,3345

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ