【健康づくり】 がん検診
がん検診等強化事業
診療所 内線2269
職員の福利厚生事業の一環として,悪性新生物等の予防及び早期発見に努め,職員の健康保持・増進を図ることを目的に実施しています。
検診内容
ドックセット型・・・通院ドックと併せて受診
単独型・・・がん検診のみの受診
区分 |
種類 |
検査内容 |
対象者(※1) |
検診費用 |
---|---|---|---|---|
がん検診等強化事業 |
胃検診 |
胃カメラ |
受診を希望する職員 |
ドックセット型 400円(※3) 単独型1,520円 |
又はエックス線検査 |
500円 | |||
肺がん検診 |
CT検査 |
35歳以上で受診を希望する職員 |
1,010円 |
|
大腸がん検診 |
大腸内視鏡 |
35歳以上で受診を希望する職員 |
2,030円 |
|
便潜血検査(※2) |
500円 | |||
乳がん検診 |
マンモグラフィー及び超音波 |
35歳以上で受診を希望する女性職員 |
マンモグラフィー |
|
子宮がん検診 |
頚部細胞診及び内診 |
20歳以上で受診を希望する女性職員 |
300円 |
|
前立腺がん検診 |
血液検査 |
50歳以上で受診を希望する男性職員 |
500円 |
|
骨密度検診 |
超音波又はエックス線 |
受診を希望する女性職員 |
500円 |
|
脳ドック |
MRI又はMRA検査 |
40歳以上で受診を希望する職員(※4) |
7,120円 |
※1 年齢は 4月1日現在です。
※2 大腸がん検診(便潜血)は各職員に検体容器を配布,各自で検診機関に送付します。
※3 ドック料金に胃カメラ料金が含まれている検診機関で受診する場合の自己負担額は0円です。
※4 1期(40~45歳),2期(46~50歳),3期(51~55歳),4期(56歳以上)の各期ごとに1回限りです。