【派遣職員の福利厚生制度】 互助会制度の取扱い(福利厚生事業等)
印刷用ページを表示する掲載日2025年9月17日
互助会制度の取扱い
福利厚生事業等
派遣職員は,従来どおり互助会の福利厚生事業等が利用できます。
退職派遣者は,福利厚生事業等が利用することができます。
【福利厚生事業等】
区 分 |
内 容 |
派遣職員の取扱い |
退職派遣者の取扱い |
||
---|---|---|---|---|---|
適否 |
適否 |
備考 |
|||
福利厚生事業 | がん検診等強化事業 | がん検診等の助成 |
〇 |
× | |
インフルエンザ予防接種助成事業 | ワクチン接種料の3/4を助成 |
〇 |
× | ||
婚活応援事業 | 婚活イベント等参加費を応援 |
〇 |
× | ||
健康増進奨励金事業 | 事業年度内を通じて医療機関等にかからなかった場合,年度末に集計し,5,000円を支給 |
〇 |
× | ||
リフレッシュ事業 | リフレッシュ事業実施者に旅行券30,000円を給付 |
〇 |
× | ||
育児情報提供事業 | 2歳未満の子を養育している会員に,育児情報誌を提供 |
〇 |
× |