中小企業経営革新計画承認状況(平成24年11月)
印刷用ページを表示する掲載日2024年7月22日
中小企業新事業活動促進法(平成17年4月13日施行)に基づき申請のあった経営革新計画を,平成24年11月に14件承認しました。 この承認により本県での総承認件数は2,539件となりました。
中小企業新事業活動促進法は,新商品・新サービスの開発などの中小企業の経営革新計画を県知事が承認することにより,融資などで,幅広く支援するものです。
○平成24年11月に承認した経営革新計画
申請者 |
設立 |
資本金 |
従業員(人) |
業種 |
経営革新計画の内容 |
MARUYAMA(株) 広島市佐伯区五日市駅前 |
平成19年 |
10,000 |
5 |
総合工事業 | 中・長期的な『循環型住宅』複合ビジネスモデルの構築 |
(株)EST 広島市安佐南区古市 |
平成18年 |
8,000 |
10 |
飲食店 | 配達・テイクアウト特化型広島風お好焼き新業態店舗開発と首都圏での多店舗展開 |
(有)コスモスサポート 安芸郡坂町 |
平成17年 |
3,000 |
7 |
訪問介護事業 | ハード・ソフト両面でバリアフリーな飲食店による新たな介護支援ビジネスの展開 |
(株)コーポレーションパールスター 東広島市安芸津町 |
平成3年 |
10,000 |
28 |
繊維工業 | 転倒予防靴下普及で,予防医学・介護の街づくりを支援する販売モデルの構築 |
(有)広島ピーエス 東広島市福富町 |
平成7年 |
3,000 |
47 |
金属製品製造業 | 荷役用折り畳み式パレット「Lパケ」の開発及び製造販売 |
橋本建設(株) 広島市安佐南区上安 |
昭和57年 |
20,000 |
22 |
総合工事業 | 地域環境に適応した「パッシブリフォーム」による古民家再生 |
(有)鉄竜海運 呉市音戸町 |
平成6年 | 3,000 | 7 | 内航船舶貸渡業 | 省エネ高効率船の導入による船舶貸渡業の効率的経営の推進 |
外山ツキ板(有) 府中市本山町 |
平成元年 | 3,000 | 6 | 家具・装備品製造業 | 切削加工技術の高度化及び外注加工の内製化による家具製造の一貫体制の構築 |
(株)ライフテックサポート 広島市西区草津東 |
平成20年 | 3,000 |
- |
機械器具小売業 | スマホ・タブレット端末を活用した身体障害者のコミュニケーション円滑化に資する支援体制の構築 |
三共化学工業(株) 広島市中区舟入川口町 |
昭和50年 | 10,000 | 8 | 総合工事業 | 大学シーズを活用した耐震診断及び耐震補強工事の展開 |
(有)マルイチ商店 東広島市安芸津町 |
昭和50年 | 20,000 | 18 | 生鮮魚介類卸売業 | 安芸津産品を活用した新商品の効率的量産体制の構築及び派生商品の開発 |
(注)上記以外の企業は,公表を希望しませんでした。