| 令和4年8月1日(月曜日) | ||
| 米国出張中 | 米国 | |
| 令和4年8月2日(火曜日) | ||
| 米国出張中 | 米国 | |
| 令和4年8月3日(水曜日) | ||
| 米国出張中,以下現地時間 | ||
| 15時00分 | ジョン・F・ケネディ国際空港発 | |
| 令和4年8月4日(木曜日) | ||
| 17時36分 | 羽田空港着 | |
| 令和4年8月5日(金曜日) | ||
| 13時30分 | 駐日欧州連合代表部臨時代理大使 ハイツェ・ジーメルスほか | 第一会議室 |
| 15時00分 | 駐日ジャマイカ大使 ショーナ・ケイ・リチャーズ | |
| 16時00分 | 映画「8時15分 ヒロシマ 父から娘へ」エグゼクティブ・プロデューサー 美甘章子ほか | 第一応接室 |
| 令和4年8月6日(土曜日) | ||
| 8時00分 | 令和4年(2022年)平和記念式典 | 平和記念公園 |
| 10時00分 | 内閣総理大臣による被爆者代表から要望を聞く会 | リーガロイヤルホテル広島 |
| 10時50分 | 平和記念式典後の内閣総理大臣記者会見 | リーガロイヤルホテル広島 |
| 11時25分 | 厚生労働大臣 後藤茂之 視察同行 | 旧広島陸軍被服支廠 |
| 12時35分 | 広島県・広島市主催国連事務総長アントニオ・グテーレス歓迎昼食会 | リーガロイヤルホテル広島 |
| 13時40分 | 国連事務総長 アントニオ・グテーレスほか | リーガロイヤルホテル広島 |
| 14時15分 | 国連事務総長アントニオ・グテーレスと若者との対話イベント「Power Of Youth From HIROSHIMA 核軍縮の明日」 | おりづるタワー |
| 令和4年8月7日(日曜日) | ||