今年の夏休みは”しまなみ海道”をハック!!~旅するハッカソンin尾道~ 【終了しました】
広島県は、ITエンジニアやデザイナーのコラボレーションにより新たな価値を生み出すため、昨年度から「レッドハッカソンひろしま」を開催しています。初めてのハッカソンとなった昨年度は、ハッカソンを“知る”プレイベントを皮切りに、ハッカソン(1Day)を2回開催し、「医療」や「スポーツ」をテーマにした新しいウェブサービスを生み出しました。
≪昨年の開催実績はこちら≫
今年度の「レッドハッカソンひろしま」は、「しまなみ海道のツーリング体験」をテーマに、「旅するハッカソンin尾道」と題して開催します。今年度は特に、ハッカソンから生まれる製品やサービスの完成度を更に高めるため、開発期間を2日間に延長し、ハードウェアとの組み合わせも可能にするオプションを準備しています。
「しまなみ海道のツーリング体験をより○○に変えたい!!」(○○の例:面白く、安全に、エコに)という想いやアイデアをお持ちの方々を、県内をはじめ国内各地から募り、広島県尾道市に出来た真新しいコワーキングスペース「ONOMICHI SHARE」で、羽渕彰博(株式会社パソナテック)のファシリテートのもと、チームに分かれて制作作業を行います!!
夏休み最後のウィークエンド、ITエンジニアやデザイナー、ものづくりエンジニア、プランナーといった方々の参加をお待ちしております♪
開催報告 【New!!】
当日は『旅する~』に共感した37名のアイデアマン・エンジニアの方々が『ONOMICHI SHARE』に集結、東京・岐阜・奈良・大阪・香川など県外からも8名の方にご参加いただきました。
アイデアソンの結果、7つのチームが結成され、自らも自転車ツーリストであるMさん率いるチーム『一楽』が『BETER』というガジェットで優勝を勝ち取りました!!
Mさんはチームを代表し、
「最高の仲間に巡り合い、ツーリストとしての長年の悩みが解決できた。ハッカソンというものづくりのスピード感に驚くと同時に、ハッカソンが秘めた可能性を高く評価している。」
とコメントされ、すっかりハッカソンに魅了されたご様子でした。
広島県は、今回生まれた新しいコミュニティの継続と発展を全力で応援します!!
次回はあなたも是非、ご参加ください!!
アイデアソン風景。しまなみに関連する写真を見ながら、浮かんだアイデアを付箋へメモ。 | ハッカソン風景。ハンダ付やドリルでガジェットの制作に取り組む参加者も。 | 記念撮影。2日間、みなさんお疲れさまでした。 |
優勝&オーディエンス賞 チーム『一楽』 しまなみ海道ツーリングコンシェルジェアプリ「BETER」 | サイボウズ賞 | 番外編~ライドアイデアソン~ ハッカソンに先立つ28日、マツダさんとアンデックスさんの協力で実際にしまなみ海道をツーリングです。いいアイデア、浮かびましたか!? |
開催日時・場所
- 日時:平成27年8月29日(土曜日)~8月30日(日曜日)
- 場所:コワーキングスペースONOMICHI SHARE(尾道市土堂2-10-24)
- 主催:広島県・株式会社パソナテック
- 参加者:37名
≪ 協賛≫
イベントプログラム
【1日目】
9:30 ~ 受付開始
10:00 ~ オープニング
11:00 ~ アイデアソン・チームビルディング
(昼食)
13:00 ~ ハッカソン
15:00 ~ ハードウェアレクチャー・ハッカソン続き
18:00 ~ 1日目終了・夕食
【2日目】
10:00 ~ ハッカソン
(昼食)
13:00 ~ ハッカソン
15:00 ~ 発表&フィードバック
17:00 ~ 交流会
18:00 ~ 解散
鷹木 創(たかき そう) 1975年生。営業職を経て2002年にケータイ Watchの記者に転職。 | 金谷一郎(かなや いちろう) 大阪大学大学院工学研究科准教授。NPO法人こどもアート理事。 | 羽渕彰博(はぶち あきひろ) 株式会社パソナテックWebソリューション 事業部新規事業推進担当。ハッカソン芸人 ハブチンとして、テレビ局主催のハッカソン や各企業が開催するハッカソンの企画や ファシリテーションに携わる。 |
お問い合わせ
電話:082-513-3353
FAX:082-223-2137
メール:syoinnov@pref.hiroshima.lg.jp
※『ハッカソン』とは,「ハック」と「マラソン」を組み合わせた造語で,エンジニアやデザイナーなどが,決められた時間内にWebサービスやアプリを開発し,その成果を競うイベントのこと。