【オンラインセミナー】山口周氏も登壇!「イクボス推進セミナー」参加者募集![令和3年3月16日]
広島県では「イクボス同盟ひろしま」の活動の一環として「イクボス推進セミナー」をオンラインで開催します。
「イクボス推進セミナー」につきましては,平成28年度から(平成30年度までは「イクボス推進トーク」として実施),毎年度,実施内容を変えながら,「イクボス同盟ひろしま」メンバーが代表を務める企業の取組紹介等を行ってきました。
今年度は,イクボス同盟メンバー有志により結成されたイクボス同盟ひろしま部会の活動の成果について発表を行い,トークディスカッションを行います。また,成果発表の後には,山口周氏をお招きし,コロナ禍により,リモートワーク等の働き方の変容が起こるなか,企業がどのようにマネジメントをすれば良いか等について,講演を行って頂きます。
広島県内に広がるイクボス同盟メンバーたちの活動には,「働きやすさ」と「働きがい」のある職場づくりを進めるためのイクボス推進のヒントがあるかも!経営者の方も管理職の方も,ぜひ奮ってご参加ください。
≫過去のイクボス推進トーク(セミナー)の様子
[平成元年度第1回] [平成元年度第2回]
[平成30年度第1回] [平成30年度第2回] [平成30年度第3回]
[平成29年度第1回] [平成29年度第2回] [平成29年度第3回]
[平成28年度第1回] [平成28年度第2回]
イベント概要
日時 | 令和3年3月16日(火曜日) 13時00分~16時00分 (開場12時30分) |
---|---|
場所 | Webセミナー(Zoomウェビナー) |
対象 | 県内企業の方(経営者,管理職,人事労務担当者等) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名(申し込み先着順) |
内容 |
プログラム(予定) |
登壇者 | 山口 周 氏 平尾 順平 氏 イクボス同盟メンバー |
主催 | 広島県(働き方改革推進・働く女性応援課) |
登壇者紹介
講演者
山口 周(やまぐち しゅう) 氏
1970年東京都生まれ。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。電通、BCGなどで戦略策定、文化政策、組織開発等に従事。著書に『ニュータイプの時代』『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』『武器になる哲学』など。慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修士課程修了。株式会社中川政七商店社外取締役、株式会社モバイルファクトリー社外取締役。
司会
平尾 順平(ひらお じゅんぺい)氏 (NPO 法人ひろしまジン大学代表理事)
1976 年広島県生まれ。広島市立大学国際学部卒業。財団法人日本国際協力センターに入団。JICA(国際協力機構)への出向も含め、各種人材育成、教育案件を担当。平和祈念資料館を管理する広島平和文化センターに2年間勤務。2010 年5 月にひろしまジン大学を立ち上げ。
セミナー参加までの流れ
Step1 セミナー申込
セミナーへの参加は事前申込が必要です。下記の「申込方法」(申込フォームもしくはFax)をご確認ください。
※定員になりましたら募集を締め切りさせていただく場合があります。
Step2 受講環境の確認
本セミナーはWebセミナー(Zoomウェビナー)での開催となりますので,参加者各自で受講環境をご準備ください。
- パソコン,もしくはタブレット・スマートフォン端末及びインターネット接続環境をご準備ください。
- 事前に,Zoomへの接続テストを実施していると,セミナー当日がスムーズに参加できます。
※テスト接続に関する操作説明はこちらのサイトでご確認ください。
※Zoom操作に関する説明はこちらのサイトに掲載しておりますのでご活用ください。
Step3 招待メールからの参加
- 開催3日前を目途に事務局よりセミナーへの招待メールが届きます。
- 招待メールに記載されているURLをクリックし,セミナーに参加してください。
※開演30分前から開場しますので,入場したまま開演時間までお待ちください。
申込方法
申込期間 | 令和3年2月4日(木曜日)~ |
申込方法 |
(1)ホームページ申込フォームで申込 (2)申込用紙を記載しFAXで申込 |
問い合わせ先:本事業委託先
株式会社第一エージェンシー広島支社
(広島市中区大手町2-11-2)
電話番号:082-246-2468
令和元年度のイクボス推進セミナーの様子はこちらから
平成30年度のイクボス推進トークの様子はこちらから
平成29年度のイクボス推進トークの様子はこちらから
(株)ヒロツクで「イクボス推進トーク」開催しました![平成30年2月5日]
(株)オガワエコノスで「イクボス推進トーク」を開催しました![平成30年1月11日]
(株)マエダハウジングで「イクボス推進トーク」を開催しました![平成29年12月21日]
平成28年度のイクボス推進トークの様子はこちらから
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)