ひろしま就活サポーターにインタビュー~ダイキョーニシカワ株式会社 田中昂希さん~
ひろしま就活サポーター 田中 昂希さん
【所属企業】
ダイキョーニシカワ株式会社(東広島市)
自動車向け樹脂製品の研究開発から設計、生産、品質保証までを一貫して手掛ける「提案型」の総合プラスチックメーカーです。エンジン部品については、「世界初」や「世界シェアNo.1」の製品づくりを成し遂げてきた会社です。
企業情報はこちら
【主な仕事】
次期車種の開発に携わっています。
入社のきっかけを教えて下さい。
地元である広島で自動車業界に就職したく、当社を見つけました。幅広いメーカーの様々な部品に携わっていることが魅力に感じました。
携わっているお仕事について教えて下さい。
設計業務の担当者として、次期車種の開発に携わっています。
広島就職を選んだ理由について教えて下さい。
大学では県外に進学しましたが、広島出身ということや家族や友人がいることもあり、Uターンで就職しました。
大学での専攻や今の仕事に活かせていることは何ですか?
大学では機械工学を専攻していました。
設計業務で生じる問題点の対策等を考えるときの基礎として役立っていると感じます。
【入社前】企業選びの軸はありましたか?
就職活動では主に就活サイトを利用していました。
「自動車業界であること」と「広島の企業であること」の2つを軸に企業研究を進めました。
【入社前】学生の時に力を入れたことは何ですか?
アルバイトに力を入れていました。バイトリーダーとして幅広い年齢層のメンバーがいる団体を率いるという大学では得ることのできない経験を積むことができました。
【入社後】働く上で大切にしていることはありますか?
報告連絡相談の徹底です。業務の中でわからないことが多くある為、どんな些細なことでも確認や質問を欠かさないようにしています。上司とのコミュニケーションにも繋がり、発言のしやすい環境つくりにもつながっていると感じています。
【入社後】どんな時にやりがいを感じたり、働いてよかったと思いますか?
自分が担当した業務の内容が実際のものとなることです。また業務の中で自分では気づけなった観点や知識について多く触れることもやりがいとなっています。
会社ではどのような人が活躍していますか?
面倒見がよく、話しかけやすい雰囲気を持っている方だと思います。いろいろな人から話しかけられそこで多くの情報を得ることもできています。
ひろしま暮らしの魅力を教えて下さい。
市内は栄えており海も山もあるところだと思います。遊びに行く場所もありつつも普段の生活圏は程よく落ち着いていてすごく住みやすい街だと思います。
おいしい食べ物が多いところも魅力だと思います。
休日はどのように過ごしていますか?
バイクでツーリングに行っています。
海沿いや島の景色を楽しんだり、信号のない山道を気持ちよく走っています。
広島で働くこと・暮らすことをおすすめするポイントを教えて下さい。
大都会過ぎず田舎過ぎず、快適な日常生活を送れつつも遊びに行く場所も多くあるところがお勧めするポイントです。
学生のみなさんにメッセージをお願いします!
企業に入る為だけでなく自分自身を知るために、自己分析をしっかりと行ってみてください。
しっかりと行うことで、自分に合った企業というのも見つけやすくなると思います。
また自由に使える時間がたくさんあるのも学生のうちなので、自由に色々な経験を積んで、充実した学生生活を送ってください。
(インタビュー記事・会社概要・プロフィールは2025年6月時点)