ひろしま就活サポーターにインタビュー~株式会社三井開発 足立 佳奈子さん~

ひろしま就活サポーター 足立 佳奈子さん

三井開発 足立

【所属企業】
株式会社三井開発(東広島市)
​総合環境サービス
【主な仕事】
新卒採用に携わり、インターンシップから、採用イベント、内定者研修まで関わっています。

入社のきっかけを教えて下さい。

公務員も見つつ出遅れ気味で、企業も探している際に、「社風のいい会社」として紹介を受けたのがきっかけです。いざ進んでみると、想像以上に社長と社員さんが仲が良く ここだ! と思いました。

携わっているお仕事について教えて下さい。

入社1年目から新卒採用に携わり、インターンシップから、採用イベント、内定者研修まで関わっています。「誠実に、嘘をつかない」ことを大切にして、とことんお互いに知り合えるよう工夫しています。

広島就職を選んだ理由について教えて下さい。

今の会社に出会えたことが一番ですが、出身は島根で栄えている部分も自然もどちらも備えている広島に魅力を感じていました。

大学での専攻や今の仕事に活かせていることは何ですか?

大学では、経済学部にて教職もとっており教育実習にも行っておりました。人事として、人前に立つことや様々な年齢層とのコミュニケーションの経験は活かすことができていると感じます。

【入社前】企業選びの軸はありましたか?

公務員か、民間企業で迷っていましたが企業を見る中で自分にあった雰囲気・人達と働いた方が自分を出せて長く続けられると思ったため、業界・職種は特に絞らずとにかく「人・雰囲気」を大きな軸にしていました。

【入社前】学生の時に力を入れたことは何ですか?

部活動です。小学校から大学4年生までバスケットボールを続けており、挨拶・礼儀やチームワーク、コミュニケーションの大切さなど多くのことを学んできました。また、ここまで継続してきた経験は自分の自信にもつながっていると感じます。

【入社後】働く上で大切にしていることはありますか?

コミュニケーションです。どんな仕事も一人で完結することはないです。仕事をうまく進めるために、普段の何気ない会話や挨拶を大切にしてます。あと明るさと笑顔ですね!

【入社後】どんな時にやりがいを感じたり、働いてよかったと思いますか?

お客様の生活にとって本当になくてはならない仕事をしてます。そんな私たちの価値観に共感してくれたときや、内定が出た瞬間、また入社後社員たちと仲良くそして仕事も一生懸命に取り組む姿をみたときに、やりがいを感じます。

会社ではどのような人が活躍していますか?

スピード感がある方ですね。考えるよりも行動に移し、そして失敗をしてもチャンスと捉えて次どうしたらうまくいくか、より成果を出すためにはどうしたらいいか考えられる方だと思います。

ひろしま暮らしの魅力​を教えて下さい。

東広島市に住んで5年になりますが、人も街も賑わってきているのを感じます。買い物に行きたいときは市内も車ですぐにいけますし、自然もあるため同僚とよくBBQやキャンプにいき楽しんでいます。

休日はどのように過ごしていますか?

会社の同僚ととても仲がいいため、休日はよく同僚と遊び行ったりご飯に行ったりしてますね!いろいろ誘ってもらいキャンプや釣り、フットサル、音楽フェスなど趣味も増えました!

広島で働くこと・暮らすことをおすすめするポイントを教えて下さい。

広島駅も新しくなりこれから開発が進んでもっと素敵な場所になっていくと思います!かつ自然もあるから住みやすいのがおすすめですね。

学生のみなさんにメッセージをお願いします!

新卒入社は人生で一度切りです。
もしかしたらまだ将来やりたいこと就きたい職種がまったくわからないという方もいるかもしれません。ただやりたいことも入りたい企業も知っているものからしか選べないですよね。まずはどんどん自分の目で確かめにいってください。とにかく行動して自分の視野を広げ、後悔のない選択をしていってください!

(インタビュー記事・会社概要・プロフィールは2025年3月時点)