ひろしま就活サポーターにインタビュー~山陽工業株式会社 K.Mさん~
ひろしま就活サポーター K.Mさん
【所属企業】
山陽工業株式会社(広島市)
総合建設業
企業情報はこちら
【主な仕事】
多岐にわたる事務業務
入社のきっかけを教えて下さい。
広島市の事務系職種で探していた中で弊社を見つけました。見つけたきっかけは中国新聞の就活応援キャンペーンを見たことです。
携わっているお仕事について教えて下さい。
総務部として技術者のサポートをはじめ、電話対応、来客対応、書類作成・整理等多岐に渡る事務業務を行っています。
広島就職を選んだ理由について教えて下さい。
広島出身の為、広島で働きたいと考えていました。家族や友達の存在も大きかったです。
大学での専攻や今の仕事に活かせていることは何ですか?
大学では、商学を専攻していました。全てが仕事に活かせているわけではありませんが、経理の業務では、学んだことが活かせてると感じています。
【入社前】企業選びの軸はありましたか?
事務系で転勤が無いという点を重視していました。その中で、求人数が少なく、苦労が多かったのですが、様々な媒体から情報収集をすることに努めていました。バイト等を経験し、信頼される人になりたいと考えていました。
【入社前】学生の時に力を入れたことは何ですか?
ボランティア活動に力を入れていました。外国人留学生の平和学習をサポートする活動で、積極的にサポートをしようと取組みました。
【入社後】働く上で大切にしていることはありますか?
広島に恩返しできる仕事をしたいと考えています。そのために信頼される人になるよう成長を続けたいと考えています。
【入社後】どんな時にやりがいを感じたり、働いてよかったと思いますか?
サポートをする立場の仕事の為、他に何かできないかを常に考えています。周りを見て私がすることで貢献したいです。
会社ではどのような人が活躍していますか?
まじめにコツコツと取り組める方だと思います。社員の多くがまじめに働いているので、先輩社員から技術を学んでいるのだろうと考えます。
ひろしま暮らしの魅力を教えて下さい。
広島は快適に暮らすことができる場所だと思っています。食事もおいしいものが多く、買物にも困ることが少なく、魅力が多くあります。
休日はどのように過ごしていますか?
友達と一緒に過ごしたり、音楽を聞いていたりします。最近は甥と過ごすことも多いです。
広島で働くこと・暮らすことをおすすめするポイントを教えて下さい。
広島は中四国の中心的な都市です。仕事が無くて困ることは無いと考えています。スポーツが盛んなところもおすすめできます。
学生のみなさんにメッセージをお願いします!
学生の時にしかできないことをしっかり楽しんでほしいです。長期的な休みを使って旅行に行ったり、後悔が無いようにしっかりと思い出を作ってほしいと考えます。就職活動は大変なことが多いですが、私たちを頼ってほしいです。
(インタビュー記事・会社概要・プロフィールは2025年3月時点)