ひろしま就活サポーターにインタビュー~株式会社アマノ 三好小雪さん~

ひろしま就活サポーター 三好小雪さん

アマノ 三好

【所属企業】
株式会社アマノ(尾道市)
建設資材の専門商社・専門工事業者です。

企業情報はこちら

【主な仕事】

営業事務

入社のきっかけを教えて下さい。

広島のマイナビ合同説明会で話を聞き、1dayインターシップに参加したことがきっかけです。関わってくださった方々の人柄に惹かれ、入社を決めました。

携わっているお仕事について教えて下さい。

営業事務としてメーカーさんへの発注、請求書の作成、売上処理等を行っています。就職活動のときから「かゆいところに手が届く営業事務」を目標に取り組んでいます。

広島就職を選んだ理由について教えて下さい。

​​家族や友人が近くにいる環境で生活したいと思っていたからです。何でも話せる人が近くにいるというのは心強いです。

大学での専攻や今の仕事に活かせていることは何ですか?

大学では経済学を専攻していました。経理としての業務も多いので、お金に関することを学べたことは良かったと思います。

【入社前】企業選びの軸はありましたか?

地元である広島で、事務職として働ける会社を探していました。面接で話す内容は、一貫性を持たせること、エピソードを交えることを特に意識しました。また、話すことに慣れるために、友人や家族に面接官役をしてもらって練習しました。

【入社前】学生の時に力を入れたことは何ですか?

アルバイトに力を入れました。飲食店を掛け持ちし、笑顔で接客することを心がけていました。お客様の立場に立って、どのような接客をされたらうれしいか考えながら取り組んでいました。

【入社後】働く上で大切にしていることはありますか?

誠実に取り組むことです。分からないことを分からないままにせずに、メモを取りながら質問をするようにしています。社内だけでなく、取引先の方とやり取りをすることも多いので、早めの対応を心がけています。まだまだ未熟者ですが、信頼を得られるよう努力します!

【入社後】どんな時にやりがいを感じたり、働いてよかったと思いますか?

営業マンのサポートができていると感じたときです。頼まれた材料を注文したり、必要な書類を手配したりすることが多いです。私が担当している営業マンは「さすが」とよく褒めてくださるので、力になれるように頑張ろう!と気合が入ります。

会社ではどのような人が活躍していますか?

人との繋がりを大切にしている人です。会社内でも、会社外でも、積極的にコミュニケーションをとる人が活躍していると感じます。​

ひろしま暮らしの魅力​を教えて下さい。

自然と街のバランスがいいところです。仕事で疲れた体を癒す場所がたくさんあります。おすすめのカフェや、自然の綺麗な場所などぜひシェアしましょう。

休日はどのように過ごしていますか?

休日は、友人とカフェに行ったり、愛犬と散歩に行ったりしてゆっくりと過ごしています。同期とも月に1度集まってボウリング大会等で楽しんでいます。

広島で働くこと・暮らすことをおすすめするポイントを教えて下さい。

住みやすいところです。田舎過ぎず、生活に困らないです。自然が綺麗なところや、おいしいお店など魅力的な場所がたくさんあります。

学生のみなさんにメッセージをお願いします!

就職活動中はしんどい思いをすることもあるかもしれませんが、息抜きをしながら気負わずに取り組んでほしいです。皆さんに素敵なご縁がありますように応援しています!

(インタビュー記事・会社概要・プロフィールは2025年3月時点)