ひろしま就活サポーターにインタビュー~株式会社アマノ 菊地大和さん~
ひろしま就活サポーター 菊地大和さん
【所属企業】
株式会社アマノ(尾道市)
建設資材の専門商社・専門工事業者です。
企業情報はこちら
【主な仕事】
橋の修繕や補修に関する仕事
入社のきっかけを教えて下さい。
就活サポーターの方に勧められ、企業説明会やインターンシップに参加したところ社員の雰囲気がよくとても印象が良かったです。
携わっているお仕事について教えて下さい。
施工管理として補修関係の現場に携わっており、主に橋の修繕や補修の仕事をしています。
広島就職を選んだ理由について教えて下さい。
出身は広島ではないのですが、大学4年間広島に住んでみて住みやすい街だと感じたからです。
大学での専攻や今の仕事に活かせていることは何ですか?
大学まで部活動をしており、あいさつや忍耐力が今生きていると思います。
【入社前】企業選びの軸はありましたか?
社会や地域に貢献というのを軸に普段街中で見る建物やフェンスなどを扱っているアマノに就職しました。
【入社前】学生の時に力を入れたことは何ですか?
高校から大学までの7年間陸上をしていて、忍耐力やチームの結束力を経験することができた。
【入社後】働く上で大切にしていることはありますか?
頑張りすぎず心に余裕を持つ、頑張りすぎると肉体的にも精神的にも余裕を持てず心や体を壊してしまうためほどよく頑張るを意識しています。
【入社後】どんな時にやりがいを感じたり、働いてよかったと思いますか?
一つの現場が終わった時の達成感と終わった現場を通るたびにきれいな橋を見れること。
会社ではどのような人が活躍していますか?
忍耐強く何事にも前向きに取り組める人。
ひろしま暮らしの魅力を教えて下さい。
瀬戸内海のきれいな景色や、美味しい海鮮。
休日はどのように過ごしていますか?
体を動かすことが好きなのでジムに行ったりキックボクシングに通ったりしています。
広島で働くこと・暮らすことをおすすめするポイントを教えて下さい。
車がないと不便なところではあるが、関西にも九州にも近いところ。
学生のみなさんにメッセージをお願いします!
自分がしたいことがなくても少しでも興味がある分野の話を聞いてよい就職活動にしてもらいたいです。
(インタビュー記事・会社概要・プロフィールは2025年3月時点)