ひろしま就活サポーターにインタビュー~リライアンス・セキュリティー株式会社 園田桃南さん~
ひろしま就活サポーター 園田桃南さん
【所属企業】
リライアンス・セキュリティー株式会社(広島市)
働き方改革や働きがい向上、働く環境の整備にも積極的に取り組む警備会社です。
企業情報はこちら
【主な仕事】
警備など
入社のきっかけを教えて下さい。
就職活動の中で偶々説明会に参加させて頂き、その際に真摯に私自身に向き合って下さる会社だなと感じたのがきっかけです。
携わっているお仕事について教えて下さい。
現在は警備員として現場で警備を行っています。平日は主に工事現場にて交通誘導警備を、週末には施設等で駐車場警備に従事しています。
広島就職を選んだ理由について教えて下さい。
就職先の土地はあまり気にしていなかったのですが就職して住み始めてみると、とても大好きな土地になりました。
大学での専攻や今の仕事に活かせていることは何ですか?
大学では日本文化やデザインを専攻していました。今の仕事に直接活かせる場面は余りありませんが、様々な文化圏や考え方を学んできたおかげで、相手に合わせた柔軟な対応ができています。
【入社前】企業選びの軸はありましたか?
就職活動の際は主にお客さまと直接関われる仕事に就きたいと考え、そこを軸に様々な業種を見ていました。その中で段々とよりどういった仕事に就きたいかが見えてきて、今の職場に内定を頂きました。
【入社前】学生の時に力を入れたことは何ですか?
サークル活動に力を入れていました。演劇サークルに所属していたのですが、台本から衣装、演出まで全て学生で制作していました。その経験を通じ、他者と協力し成し得る事の苦労や喜びを知る事ができました。
【入社後】働く上で大切にしていることはありますか?
常に広い視野を持つことです。私達の仕事はお客さまの安全を守る事を求められるため、常に広い視野を持ち、小さな危険を素早く発見する事で安心を届け、お客さまに感動を与える事が出来ます。
【入社後】どんな時にやりがいを感じたり、働いてよかったと思いますか?
お客さまと関わる機会が多いため、直接「ありがとう」とお礼を言って頂けた際は本当に嬉しく、やりがいを感じます。
会社ではどのような人が活躍していますか?
真面目な人です。常にどうすれば最善かを考え続け、失敗しても直ぐにどうしたら良かったか、次はどう対応するかを思考できるかが大切です。また、何でもやってみたいという向上心も大事だと思います。
ひろしま暮らしの魅力を教えて下さい。
広島県は、平和記念公園や原爆ドームなど歴史を学べるスポットがあり、世界遺産の厳島神社がある宮島も人気があります。また、瀬戸内海の美しい景観やしまなみ海道のサイクリング、美味しいお好み焼きや牡蠣などのグルメも魅力です。
休日はどのように過ごしていますか?
主に友人と買い物に行ったり、映画を見に行ったりしています。
広島で働くこと・暮らすことをおすすめするポイントを教えて下さい。
広島県には他県にはあまり無い市電があるため、仕事やお出かけ時に移動するだけでもちょっとしたワクワク感が味わえると思います。
学生のみなさんにメッセージをお願いします!
就職活動をしていく中で、軸が分からなくなったり先行きが見通せず不安になったりすると思いますが、そんな時こそ視野を広げて色んな会社を見てみて下さい。きっと思ってもみなかったところに自分に合った会社や、今後の就職活動の軸になる部分が見つかると思います。
(インタビュー記事・会社概要・プロフィールは2025年3月時点)