ひろしま里山ウェーブ拡大プロジェクト プロモーション動画[Long ver.]
2021年06月09日
地域貢献に高い意欲を持つソーシャルな若者と広島県の中山間地域とのマッチングを図っています。
140秒広島県砂防講座1「広島県の土砂災害について」
2021年06月09日
広島県で何度も大きな被害が発生している土砂災害。広島県で多数発生する原因を分かりやすく解説します。
WaveTV ひろしま里山ウェーブ 「Sustainable Impulse~醸(賀茂)し TEMITA!~」
2021年02月01日
舞台は東広島市。地域ならではの体験や交流など、参加者が地域を訪れた当時の思いを語りました!
WaveTV ひろしま里山ウェーブ 「瀬戸内海の中心で、楽しいコトみつけよう!」
2021年02月01日
舞台は瀬戸内海に浮かぶ離島、大崎上島町。参加者が地域を訪れた当時を振り返りました!
WaveTV ひろしま里山ウェーブ 「関係人口と創る未来予想図 in とよまつむら」
2021年02月01日
今回の舞台は、神石高原町・豊松。参加者のプランに込めた想いや今後の関わり方について語り合いました!
WaveTV ひろしま里山ウェーブ 「えたじま《豊かさ》プロジェクト2~せとうちのサン・セバスチャン構想?~」
2021年02月01日
今回の舞台は江田島市。「食」をテーマに地域の生産者さんを訪問した当時を振り返りました!
WaveTV ひろしま里山ウェーブ 「温泉の街・湯来町再生へ。湯来町×◯◯で、新たな未来をつくる」
2021年02月01日
舞台は広島市湯来町。温泉街の復興をテーマに地域を訪れた参加者が当時を振り返りました!
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース(第5回目 ダイジェスト)
2021年01月05日
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コースの第5回目のダイジェスト版です。
知事記者会見 「年末年始の過ごし方についてなど」 [1/3]
2020年12月22日
年末年始の過ごし方についてなどの冒頭発言、および質疑応答の模様です。
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース(第4回目 ダイジェスト)
2020年12月17日
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コースの第4回目のダイジェスト版です。
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース(第4回講座) - 卒塾生の活動事例
2020年12月17日
未来塾5期卒塾生、村上眞奈美さんの活動事例をご紹介。「生口島を活気づけたい!」という想いから始めた活動とは?
WaveTV ひろしま里山ウェーブ 「呉のハシからハシまでハシめぐり ~あなたはどの島がお好き?~」
2020年12月02日
ひろしま里山ウェーブの参加者が地域を訪れた当時を振り返り、今後の関わり方や想いを語り合いました!
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース(第3回目 ダイジェスト)
2020年11月17日
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コースの第3回目の内容をダイジェストでご紹介。
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース(第3回講座) - 卒塾生の活動事例
2020年11月17日
未来塾5期卒塾生、角幡彩さんの活動事例をご紹介。「この島に住んでもらいたい!」という想いから始めた活動とは?
知事記者会見 「湯崎知事と『ひろしまの未来を語る』の開催など」 [1/3]
2020年11月10日
湯崎知事と「ひろしまの未来を語る」の開催についてなどの冒頭発言、および発表の模様です。
ひろしま里山ウェーブ拡大プロジェクト プロモーション動画 [Short ver.]
2020年10月30日
地域貢献に高い意欲を持つソーシャルな若者と広島県の中山間地域とのマッチングを図っています。
知事記者会見 「叡啓大学の設置認可についてなど」 [1/3]
2020年10月27日
叡啓大学の設置認可についてなどの冒頭発言、および発表の模様です。
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース(第2回目 ダイジェスト)
2020年10月12日
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コースの第2回目の内容をダイジェストでご紹介。
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース(第2回講座) - 卒塾生の活動事例
2020年10月12日
未来塾5期卒塾生、山根靖子さんの活動事例をご紹介。「地域で元気に過ごしてもらいたい!」という想いから始めた活動とは?
知事記者会見 「令和2年国勢調査の実施についてなど」 [1/3]
2020年09月15日
令和2年国勢調査の実施についてなどの冒頭発言、発表、および質疑応答の模様です。
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース(第1回目 ダイジェスト)
2020年09月07日
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コースの第1回目の内容をダイジェストでご紹介。
第6期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース(第1回講座) - 卒塾生の活動事例
2020年09月07日
未来塾5期卒塾生、住友正伯さんの活動事例をご紹介。「とびしま海道を全国区に!」という想いから始めた活動とは?
知事記者会見 「ダムの事前放流等に係る治水協定など」 [1/3]
2020年09月01日
ダムの事前放流等に係る治水協定についてなどの冒頭発言、および発表の模様です。
知事記者会見 「『広島コロナお知らせQR』設置店への訪問」 [1/3]
2020年08月25日
「広島コロナお知らせQR」設置店への訪問についてなどの冒頭発言、発表、質疑応答の模様です。
知事記者会見 「新型コロナウイルス抗体保有率調査について」 [1/3]
2020年08月04日
新型コロナウイルス抗体保有率調査についてなどの発表、質疑応答の模様です。
知事記者会見 「WEBによる合同企業説明会の開催など」 [1/3]
2020年06月16日
WEBによる合同企業説明会開催についてなどの冒頭発言、および発表の模様です。
知事記者会見 「本県における緊急事態措置についてなど」 [1/3]
2020年06月09日
本県における緊急事態措置についてなどの冒頭発言、および発表の模様です。
知事記者会見 「雇用調整助成金の活用についてなど」 [1/3]
2020年05月19日
雇用調整助成金の活用についてなどの冒頭発言、発表、および質疑応答の模様です。
知事記者会見 「大型連休中の県民への外出自粛要請についてなど」 [1/3]
2020年04月28日
大型連休中の県民への外出自粛要請についてなどの冒頭発言の模様です。
知事記者会見 「新型コロナウイルスに係る県知事緊急メッセージ」 [1/3]
2020年04月06日
新型コロナウイルスに係る県知事緊急メッセージについての発表です。
第5期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース!(第5回目 ダイジェスト)
2019年12月27日
「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コースの第5回目の内容をご紹介。社会的インパクトとSDGsについて学びました。
第5期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース!(第4回目 ダイジェスト)
2019年11月27日
「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コースの第4回目の内容をご紹介。自分自身と向き合えば未来が変わる?
第5期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース!(第3回目 ダイジェスト)
2019年11月02日
「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コースの第3回目の内容をご紹介。起業家が学ぶべきお金の話とは?
第5期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」の起業準備コース!(第2回目 ダイジェスト)
2019年09月17日
「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コースの第2回目の内容をご紹介。受講生たちが叶えたい夢とは?
10月はがん検診一斉受診月間です (2019年)
2019年08月20日
広島県では10月をがん検診一斉受診月間とし日曜にがん検診ができます。女性の皆様に受診をお願いします。
第5期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」起業準備コース開講!(第1回目 ダイジェスト)
2019年08月19日
中山間地域に愛着を抱き、元気にしたいと願う人が集まる「ひろしま『ひと・夢』未来塾」が開講しました。
「みんなで減災」リレーメッセージ #16 - 島谷ひとみさん(歌手)
2019年05月24日
歌手の島谷ひとみさんから、大雨による災害から命を守るために大切なことなど、メッセージをいただきました。
LIVE TOGETHER ~ 「人と動物の調和のとれた共生社会」を実現しましょう
2019年03月08日
不幸な犬や猫は飼い主と地域の皆様の心がけ次第で減らすことができ、野良犬・野良猫による迷惑も減ります。
FISE WORLD SERIES HIROSHIMA 2019
2019年03月07日
2018年に日本初開催され、86,000人が熱狂したアーバンスポーツの祭典「FISE」が今年も広島で開催されます!
10月は「女性のための」がん検診一斉受診月間 [Long ver.]
2018年10月01日
県内では、10月中は24医療機関で日曜にがん検診が受診できます。 「デーモンかかぁ」もおススメ!
10月は「女性のための」がん検診一斉受診月間 [15秒ver.]
2018年09月03日
県内では、10月中は24医療機関で日曜にがん検診が受診できます。 「デーモンかかぁ」もおススメ!
【ひろしま県民だより 2018年春号】アンガールズの広島トーク
2018年04月01日
「ひろしま県民だより春号」から、アンガールズの「広島トーク」の模様をお届けします!
アーバンスポーツの祭典が日本初上陸!「FISE Hiroshima 2018」
2018年02月28日
「スポーツ」×「ミュージック」×「グルメ」の3つのエンターテインメントが融合した新感覚フェス!世界規模の興奮が広島にやってくる!
広島で日本初開催!「FISE WORLD SERIES Hiroshima 2018」
2018年02月26日
アーバンスポーツの世界大会「FISE」が日本初上陸!スケートボード・BMX・パルクール・ボルダリングなどの種目を実施予定!入場無料。
広島で日本初開催!「FISE WORLD SERIES Hiroshima 2018」/種目紹介
2018年02月26日
アーバンスポーツの世界大会「FISE」が日本初上陸!スケートボード・BMX・パルクール・ボルダリングなど、競技種目を紹介!
「みんなで減災」リレーメッセージ #9 - 千葉 和彦選手(サンフレッチェ広島)
2018年02月08日
サンフレッチェ広島の千葉選手から、広島土砂災害を契機に災害を意識するようになった経験や家族で確認する大切さを語っていただきました。
【ひろしま県民だより 新春号】 湯崎知事×カープ緒方監督対談
2018年01月03日
緒方監督と湯崎知事が昨シーズンのカープや「欲張りなライフスタイル」について対談!
「みんなで減災」リレーメッセージ #8 - 磯貝 修也さん
2017年12月20日
「みんなで減災」推進大使の磯貝 修也さんから、大地震の備えなどついてメッセージをいただきました!
児童虐待防止キャンペーンCM 第3話『児童虐待とは』
2017年11月16日
オレンジリボンキャンペーンCM第3話。”しつけ”と思っても、子どもが傷つけば虐待。街ぐるみで子どもの命を守ろう!
児童虐待防止キャンペーンCM 第5話『189とは?』
2017年11月16日
オレンジリボンキャンペーンCM第5話。児童相談所全国共通ダイヤル「189」。児童虐待問題にみんなで取り組もう!
児童虐待防止キャンペーンCM 第6話『最後のお願い』
2017年11月16日
オレンジリボンキャンペーンCM第6話。心配な子、家族がいたらまずは地域で声かけを。みんなで子どもの未来を守ろう!
児童虐待防止キャンペーンCM 第1話『11月は児童虐待防止推進月間』
2017年11月16日
オレンジリボンキャンペーンCM第1話。11月は児童虐待問題にみんなで取り組もう!
児童虐待防止キャンペーンCM 第4話『子どもを虐待から守る~虐待のサイン~』
2017年11月16日
オレンジリボンキャンペーンCM第4話。目配り、気配りで虐待のサインをキャッチ!地域の子供たちを救おう!
児童虐待防止キャンペーンCM 第2話『オレンジリボンって何?』
2017年11月16日
オレンジリボンキャンペーンCM第2話。オレンジリボンに込められた願いとは?
さとやま3つ星未来フェスタ開催!【さとやま未来博クロージングイベント】
2017年11月15日
さとやま未来博もいよいよフィナーレ!さとやまの魅力を、あれもこれも体感できるメニューをご用意しています!
「みんなで減災」リレーメッセージ #7 - 田代 香子さん
2017年11月15日
「みんなで減災」推進大使の田代 香子さんから、大雪に対する対策について、メッセージをいただきました!
さとやま未来博ラストスパートキャラバン 第4弾 告知動画
2017年11月09日
「まなみのりさ」と「さとやま3つ星ダンス」を踊ろう!キャラバン第4弾は11月11日(土) 船木コミュニティセンターで開催!
さとやま未来博ラストスパートキャラバン 第3弾 告知動画
2017年11月06日
「まなみのりさ」と「さとやま3つ星ダンス」を踊ろう!キャラバン第3弾は11月7日(火) みよしまちづくりセンターで開催!
さとやま未来博ラストスパートキャラバン 第2弾 告知動画
2017年11月02日
「まなみのりさ」と「さとやま3つ星ダンス」を踊ろう!キャラバン第2弾は11月5日(日) 大和波止場で開催!
「みんなで減災」リレーメッセージ #6 - 横田 真理子さん
2017年10月20日
「みんなで減災」推進大使の横田 真理子さんから、津波からの避難方法などの情報をお伝えします。
「みんなで減災」リレーメッセージ #5 - 塚原 美緒さん
2017年09月20日
「みんなで減災」推進大使の塚原 美緒さんから、災害発生の危険性に対する注意喚起などの情報をお伝えします。
「みんなで減災」リレーメッセージ #4 - 岸 真弓さん
2017年08月21日
「みんなで減災」推進大使の岸 真弓さんから、いつも枕元においている非常用防災グッズを紹介!
こいのわプロジェクト ~愛が深まるイベント「カープdeデート」~
2017年08月17日
『こいのわ』プロジェクト。カップルが「結婚を考えるきっかけ」となるイベントをマツダスタジアムで開催!
広島式ディグラム性格&適職診断動画「モナリザ篇」
2017年07月25日
広島式ディグラム 性格&適職診断。あなたの隠れた才能が発見できるかも!?診断無料!
わーくわくママサポートコーナー動画「ボクシング篇」
2017年07月25日
わーくわくママサポートコーナーは、働くことを希望するママの相談をお受けする場所です!
「みんなで減災」リレーメッセージ #3 - 杉山 真理さん
2017年07月20日
「みんなで減災」推進大使の杉山 真理さんから、土砂災害の注意喚起などの情報をお伝えします。
「みんなで減災」リレーメッセージ #2 - 岩永 哲さん
2017年06月20日
「みんなで減災」推進大使の岩永 哲さんから、大雨の際の注意喚起などの情報をお伝えします。
「みんなでおせっかい『こいのわ』プロジェクト」 (平成29年度PR動画)
2017年06月13日
交際中カップルが「結婚を考えるきっかけ」となるような「ステキなプロポーズ」とは?
SAVE THE LIFE ~終生飼養は飼い主の責務です~
2017年05月16日
動物は愛情と責任を持って、最後まで飼いましょう。
「みんなで減災」リレーメッセージ #1 - 勝丸 恭子さん
2017年05月15日
「みんなで減災」推進大使の勝丸 恭子さんから、災害発生の危険性の注意喚起などの情報をお伝えします。
なくそう交通死亡事故・アンダー75作戦
2017年04月14日
交通死亡事故をなくそう!上向きライトと反射材・ライトを活用しましょう!
なくそう特殊詐欺被害・アンダー5作戦
2017年04月14日
特殊詐欺にご注意!怪しい電話がかかってきたら、一人で決めずにまず相談!
広島県知事 × 衣笠さん 「欲張りライフ」対談
2017年04月01日
衣笠祥雄さんと湯崎知事が「欲張りなライフスタイル」について対談!
第2回「欲張りライフ懇談会」(福山市)を開催します!
2017年01月26日
第2回「欲張りライフ懇談会」を、2月4日(土)に福山市で開催。奮ってご参加ください!
性被害ワンストップセンターひろしま
2017年01月18日
性被害にあわれた方のための相談窓口です。
ひろしま さとやま未来博2017 [PR動画]
2016年10月14日
県内の中山間地域を舞台に3月25日に開幕する「ひろしま さとやま未来博2017」のPR動画です。
パラパラ漫画 『みんなでおせっかい「こいのわ」プロジェクト』
2016年09月13日
こいのわプロジェクトと広島ホームテレビ「デルゲーツ」とがコラボした感動実話のパラパラ漫画です。
広島県民よ!がん検診を受けるのだ!
2016年08月17日
『広島県がん検診啓発特使』“デーモン閣下”ががん検診を受診していない人に喝!
広島県「みんなで減災」県民総ぐるみ運動 - (5) 備える
2016年07月08日
非常持出品を準備するなど災害に備えましょう!
広島県「みんなで減災」県民総ぐるみ運動 - (2) 察知する
2016年07月08日
気象・避難情報はデータ放送、または防災メールを利用して、危険性を察知しよう!
広島県「みんなで減災」県民総ぐるみ運動 - (1) 知る
2016年07月08日
災害に備えて、避難場所・避難経路を確認しよう。
女性の働く一歩応援キャンペーン CM動画 [セコンド編]
2016年03月11日
働きたい女性が一歩を踏み出せるよう、椿鬼奴さんが応援します。
女性の働く一歩応援キャンペーン CM動画 [ディグラム編]
2016年03月11日
働く一歩を応援!「広島式ディグラム性格&適職診断」を紹介します。
ひろしま製品を応援しよう![30秒ver.]
2015年08月04日
みんなでひろしま製品を選ぼう!「BUYひろしま」をご紹介します。
みんなでおせっかい「こいのわ」プロジェクト
2015年06月26日
広島県の結婚したい若者をおせっかいする「みんなでおせっかい『こいのわ』プロジェクト」のPR動画です。