女性の持つジェンダーバイアス&自信創出~なりたい自分に向かって、一歩踏み出すために~
女性が活躍し、組織が成長していく上で、ポジティブなキャリア意識を持つ女性や意思決定を担う女性リーダー層が増えることが不可欠です。本研修では、県内企業で働く女性を対象に、自分自身が持つ「ジェンダーバイアス」と「自信のなさ」を複数の観点から探求し、自信を身に付けるハウツーを学びます。仕事への意欲と行動力を高め、一歩踏み出すきっかけ、明日からの行動を変えるきっかけを掴みませんか。
チラシのダウンロードはこちら (PDFファイル)(1.87MB)
ジェンダーバイアスとは
ジェンダーバイアスは、男女の役割に無意識に固定的な観念を持つことやそのために社会的な評価や扱いが差別的になることを示す言葉で、私たちが普段何気なく使っている言葉や行動に大きく表れています。例えば、男らしい、女らしいという言葉、呼び方、色や形、考え方など様々な場面で感じられ、女性だけでなく男性も感じています。ジェンダーバイアスは多くの国でも確認されていますが、2023年のジェンダーギャップ指数※で、日本は146カ国中125位と先進国の中で最下位の状況です。私たちの持つジェンダーバイアスがその要因の1つになっているかもしれません。 ※出典 Global Gender Gap Report (WEF)
お申し込み(研修は終了しました)
※フォローアップ交流会の申し込みについて
研修申し込み時に「検討中」「不参加」とされた方で、フォローアップ交流会にご参加を希望の方は、
研修受講後にフォローアップ交流会についてのご案内メールをお送りしていますので
そちらに参加の旨をご返信ください。
開催概要(研修は終了しました)
日時 |
女性の持つジェンダーバイアス&自信創出研修 【第1回】2023年10月3日(火曜日)13時30分~16時30分 【第2回】2023年10月25日(水曜日)13時30分~16時30分 【フォローアップ交流会】 2024年1月30日(火曜日)13時30分~16時30分 |
|
---|---|---|
参加方法 |
〇研修はWEB参加のみになります。(10月3日、10月25日) 〇フォローアップ交流会は会場参加のみになります。(2024年1月30日(火)) ひろぎんHD本社ビル4階大ホール(広島市中区紙屋町1‐3‐8) |
|
対象 |
女性従業員(県内で働く) |
|
申込期限 |
フォローアップ交流会 2024年1月16日(火曜日) |
|
定員 |
研修:各回50名 交流会:50名(先着順) |
|
参加費 | 無料 | |
プログラム |
研修 |
女性が活躍し、組織が成長していく上で、ポジティブなキャリア意識を持つ女性や意思決定を担う女性リーダー層が増えることが不可欠です。そこで、女性のキャリア意識を高めるため、ジェンダーバイアスとリーダーシップの関係性について学び、自信を身に付けるためのハウツーを学びながら、明日からどのように実践していくか一緒に考えていきます! 研修の中では、参加者の皆様で少人数のグループを作り、ワークやディスカッションを行います。企業を超えた横のつながりが生まれます! |
交流会 |
研修で学んだ知識やスキルを実践した後、改めて意見交換やフィードバックを行う場として交流会を開催します。研修で出会った方々と再会し、研修後の行動、成果や思いを共有して今後のキャリアに活かしていきます。 |
|
主催 | 広島県商工労働局働き方改革推進・働く女性応援課 | |
共催 | 働き方改革推進・働く女性応援会議ひろしま | |
協力 |
一般社団法人 中国経済連合会 |
|
企画・運営 | ひろぎんエリアデザイン株式会社(受託事業者) |
※時間は、各回ごとに変わる可能性があります。
講師
登壇講師(全研修・交流会共通) | |
---|---|
パク先生プロフィール 株式会社アパショナータ 代表 日本生まれ、韓国籍。米国ペンシルバニア大学経済学部BA(学士)、シカゴ大学MBA(経営学修士)取得。米国と日本で米国系企業に勤務後、日本に戻り米国系運輸企業に入社。同社にて日本・香港・シンガポール・中国など、太平洋地区での人材開発を手がける。2000年に退社し、日本で最初にワークライフバランスを推進するコンサルタントとして独立。同時に米国とアジアに精通したグローバルな経験を活かし、ダイバーシティ&インクルージョンのコンサルティング、講演、研修、執筆等に携わる。近年ではダイバーシティ推進を阻むアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)及びジェンダーバイアスに関わる意識と行動変革にも力を注ぐ。 著書:「アンコンシャス・バイアス—無意識の偏見— とは何か」(ICE新書) 「アジアで稼ぐ『アジア人材』になれ!」(朝日新聞出版) 「会社人間が会社をつぶす-ワーク・ライフ・バランスの提案」(朝日選書) |
事務局(お問い合わせ先)
県委託業者 ひろぎんエリアデザイン株式会社
広島市中区紙屋町1-3-8
TEL:080-1923-9700(平日9:00~17:00)
MAIL:had-seminar@hirogin.co.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)